森 一郎/編 -- 三弥井書店 -- 2011.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.36/5156/9 5020477908 配架図 Digital BookShelf
2011/08/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8382-3207-9
ISBN13桁 978-4-8382-3207-9
タイトル 源氏物語の展望
タイトルカナ ゲンジ モノガタリ ノ テンボウ
巻次 第9輯
著者名 森 一郎 /編, 岩佐 美代子 /編, 坂本 共展 /編
著者名典拠番号

110000993490000 , 110000128980000 , 110002523990000

出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版者カナ ミヤイ ショテン
出版年 2011.4
ページ数 6, 340p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
内容注記 源氏物語の成立と巻名 清水婦久子∥著. 若紫巻を考える 松岡智之∥著. 「処女塚」の女朧月夜 平林優子∥著. 光源氏の罪と罰 仁平道明∥著. 「年三」と「ねさう」の問題 上野辰義∥著. 浮舟の母・中将の君論 藤本勝義∥著. 「蜻蛉」巻後半の薫像 星山健∥著. 文脈語彙の研究 北村英子∥著. 鄙なる世界 笹川博司∥著. 順徳院と『源氏物語』 三木麻子∥著
内容紹介 日本文化に深い影響をあたえた源氏物語。54帖に描かれる宮廷世界により添い、至高の物語の本質を真摯にみすえる。清水婦久子「源氏物語の成立と巻名」、北村英子「文脈語彙の研究」など10編の論考を収録。
個人件名 紫式部(平安中期)
個人件名カナ ムラサキ シキブ(平安中期)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『源氏物語の展望 第9輯』 森 一郎/編, 岩佐 美代子/編 , 坂本 共展/編 三弥井書店 2011.4(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5156/9  資料コード:5020477908)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108383356

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
源氏物語の成立と巻名 ゲンジ モノガタリ ノ セイリツ ト カンメイ 清水 婦久子/著 シミズ フクコ 1-40
若紫巻を考える / 陽明文庫本若紫巻を手がかりに ワカムラサキ ノ マキ オ カンガエル 松岡 智之/著 マツオカ トモユキ 41-77
「処女塚」の女朧月夜 / 二人の男に挟まれ続けて オトメズカ ノ オンナ オボロズキヨ 平林 優子/著 ヒラバヤシ ユウコ 78-111
光源氏の罪と罰 / 須磨下向をめぐって ヒカル ゲンジ ノ ツミ ト バツ 仁平 道明/著 ニヘイ ミチアキ 112-152
「年三」と「ねさう」の問題 / 玉葛論のために ネソウ ト ネソウ ノ モンダイ 上野 辰義/著 ウエノ タツヨシ 153-192
浮舟の母・中将の君論 / 認知されない母子 ウキフネ ノ ハハ チュウジョウ ノ キミ ロン 藤本 勝義/著 フジモト カツヨシ 193-224
「蜻蛉」巻後半の薫像 / 肥大化する対匂宮意識 カゲロウ ノ マキ コウハン ノ カオル ゾウ 星山 健/著 ホシヤマ ケン 225-247
文脈語彙の研究 / 『源氏物語』における「いまめく」・「いまめかし」 ブンミャク ゴイ ノ ケンキュウ 北村 英子/著 キタムラ ヒデコ 248-285
鄙なる世界 / 『紫式部集』二〇〜二八番歌と『源氏物語』 ヒナル セカイ 笹川 博司/著 ササガワ ヒロジ 286-316
順徳院と『源氏物語』 / 中世和歌と物語 ジュントクイン ト ゲンジ モノガタリ 三木 麻子/著 ミキ アサコ 317-337