浮世絵ってどうやってみるんだ?会議/編 -- 慶應義塾大学教養研究センター -- 2011.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /721.8/5310/2011 5020273425 Digital BookShelf
2011/06/02 可能 展示使用中 2024/10/20 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-1836-1
ISBN13桁 978-4-7664-1836-1
タイトル 触れ、語れ
タイトルカナ サワレ カタレ
タイトル関連情報 浮世絵をめぐる知的冒険
タイトル関連情報読み ウキヨエ オ メグル チテキ ボウケン
著者名 浮世絵ってどうやってみるんだ?会議 /編, 慶應義塾大学教養研究センター /編集
著者名典拠番号

210001331690000 , 210001007510000

出版地 横浜,東京
出版者 慶應義塾大学教養研究センター,慶應義塾大学出版会(発売)
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター
出版年 2011.5
ページ数 108p
大きさ 19cm
シリーズ名 慶應義塾大学教養研究センター選書
シリーズ名のルビ等 ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター センショ
シリーズ番号 9
シリーズ番号読み 9
一般注記 発売者(誤植):慶應義塾大学出版
特定事項に属さない注記 発売者(誤植):慶應義塾大学出版
価格 ¥700
内容注記 はじめに 津田眞弓∥著. 保永堂版『東海道五拾三次』の歴史的位置を知るために 津田眞弓∥著. 江戸時代の人と視界を共有するために 津田眞弓∥著. 書物は文化のタイムカプセル 佐々木孝浩∥著. 言葉で表現する「神奈川沖浪裏」 吉田恭子∥著. 音楽で表現する「神奈川沖浪裏」 田上英江∥著. 浮世絵を言葉と触覚で表現するワークショップ 中野泰志∥著. 「箱根湖水図」を見る紙上ワークショップ 寺島薫∥著, 平山清美∥著. 「触って見る浮世絵」グループワーク. 参加者が作った触図「箱根湖水図」. 「箱根湖水図」を語る 吉田恭子∥著
内容紹介 慶應義塾が所有する高橋誠一郎浮世絵コレクションを通じて、江戸時代の出版文化を知る紙上ワークショップ。また、視覚障害者のための触図を作る試みから、新たな表現力や想像力を養う方法を模索する。
一般件名 浮世絵
一般件名カナ ウキヨエ
一般件名 浮世絵
一般件名カナ ウキヨエ
一般件名典拠番号

511343900000000

分類:都立NDC10版 721.8
資料情報1 『触れ、語れ 浮世絵をめぐる知的冒険』(慶應義塾大学教養研究センター選書 9) 浮世絵ってどうやってみるんだ?会議/編, 慶應義塾大学教養研究センター/編集  慶應義塾大学教養研究センター 2011.5(所蔵館:中央  請求記号:/721.8/5310/2011  資料コード:5020273425)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108388408

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
はじめに / 紙上ワークショップをはじめます ハジメ ニ 津田 眞弓/著 ツダ マユミ 6-8
保永堂版『東海道五拾三次』の歴史的位置を知るために ホエイドウバン トウカイドウ ゴジュウサンツギ ノ レキシテキ イチ オ シル タメ ニ 津田 眞弓/著 ツダ マユミ 11-31
江戸時代の人と視界を共有するために エド ジダイ ノ ヒト ト シカイ オ キョウユウ スル タメ ニ 津田 眞弓/著 ツダ マユミ 32-38
書物は文化のタイムカプセル / コラム ショモツ ワ ブンカ ノ タイム カプセル 佐々木 孝浩/著 ササキ タカヒロ 39-50
言葉で表現する「神奈川沖浪裏」 コトバ デ ヒョウゲン スル カナガワオキ ナミウラ 吉田 恭子/著 ヨシダ キョウコ 53-59
音楽で表現する「神奈川沖浪裏」 オンガク デ ヒョウゲン スル カナガワオキ ナミウラ 田上 英江/著 タガミ ハナエ 60-66
浮世絵を言葉と触覚で表現するワークショップ / モダリティと言葉を駆使した知覚世界の再発見 ウキヨエ オ コトバ ト ショッカク デ ヒョウゲン スル ワークショップ 中野 泰志/著 ナカノ ヤスシ 69-81
「箱根湖水図」を見る紙上ワークショップ ハコネ コスイズ オ ミル シジョウ ワークショップ 寺島 薫/著 テラシマ カオル 82-87
「触って見る浮世絵」グループワーク / モデル サワッテ ミル ウキヨエ グループ ワーク 88-94
参加者が作った触図「箱根湖水図」 / ワークショップと展示から サンカシャ ガ ツクッタ ショクズ ハコネ コスイズ 97-99
「箱根湖水図」を語る ハコネ コスイズ オ カタル 吉田 恭子/著 ヨシダ キョウコ 100-105