若島 正/編 -- 研究社 -- 2011.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/ナ1/604 5020347180 Digital BookShelf
2011/06/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-327-47224-5
ISBN13桁 978-4-327-47224-5
タイトル 書きなおすナボコフ、読みなおすナボコフ
タイトルカナ カキナオス ナボコフ ヨミナオス ナボコフ
著者名 若島 正 /編, 沼野 充義 /編
著者名典拠番号

110001091690000 , 110000762530000

並列タイトル Revising Nabokov Revising
出版地 東京
出版者 研究社
出版者カナ ケンキュウシャ
出版年 2011.6
ページ数 2, 364p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
内容注記 『ロリータ』再訪 モーリス・クチュリエ∥著, 樋口友乃∥訳. 「カスビームの床屋」再訪 秋草俊一郎∥著. 魔法の絨毯を折り重ねる エレン・パイファー∥著, 的場いづみ∥訳. ハンバートの目にも涙 メドロック皆尾麻弥∥著. 『ロリータ』と英国大衆小説 若島正∥著. ナボコフの語りについて 加藤光也∥著. 『オネーギン』注釈から『青白い炎』までの道程 柿沼伸明∥著. 『ベンドシニスター』の狂ったダッシュ、あるいは人間の姿をとった神の演じ方 リーランド・ド・ラ・デュランタイ∥著, 森慎一郎∥訳. 心霊的サブテクストを透視する 中田晶子∥著. セバスチャン・ナイトのその後 マイケル・ウッド∥著, 丸山美知代∥訳. 「マドモワゼル・O」をめぐって 富士川義之∥著. ほとんど完成しているが、ほんの一部だけ手直しされている スーザン・エリザベス・スウィーニー∥著, 後藤篤∥訳. 貼り込まれたテクスチャ 佐藤亜紀∥著. V・ナボコフのオルフェウス物語 杉本一直∥著. 心理学者としてのナボコフ ブライアン・ボイド∥著, 板倉厳一郎∥訳. ナボコフとロシア文学史 川端香男里∥著. 亡霊ロシア詩人 マリヤ・マリコヴァ∥著, 寒河江光徳∥訳. ナボコフと大脱出 諫早勇一∥著. パラドックスと無限 小西昌隆∥著. 過剰な文体的豊穣さ 沼野充義∥著. ロシア語作家としてのナボコフ 沼野充義∥述, 若島正∥述
内容紹介 終わりのない「書きなおし」あるいは「改訂」の作家であったナボコフを読みなおす試み。京都で開催された国際ナボコフ学会での研究発表論文を中心に構成。編者らによる「賜物」をめぐる対談なども収録。
書誌・年譜・年表 ウラジーミル・ナボコフ主要著作リスト 沼野充義 秋草俊一郎編:p332〜336 ウラジーミル・ナボコフ年譜 小西昌隆 メドロック皆尾麻弥編:p337〜343
個人件名 Nabokov,Vladimir Vladimirovich(1899-1977)
個人件名カナ ナボコフ ウラジーミル
個人件名原綴 Nabokov,Vladimir
個人件名典拠番号 120000212790000
個人件名 Nabokov, Vladimir Vladimirovich
個人件名カナ ナボコフ, ブラディミル ブラディミロビッチ
分類:都立NDC10版 930.278
資料情報1 『書きなおすナボコフ、読みなおすナボコフ』 若島 正/編, 沼野 充義/編  研究社 2011.6(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/ナ1/604  資料コード:5020347180)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108401558

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『ロリータ』再訪 / 新たな注釈者として ロリータ サイホウ モーリス・クチュリエ/著 クチュリエ モーリス 5-28
「カスビームの床屋」再訪 / いつも失敗する読者 カスビーム ノ トコヤ サイホウ 秋草 俊一郎/著 アキクサ シュンイチロウ 29-41
魔法の絨毯を折り重ねる / 『記憶よ、語れ』と『ロリータ』 マホウ ノ ジュウタン オ オリカサネル エレン・パイファー/著 パイファー エレン 42-53
ハンバートの目にも涙 ハンバート ノ メ ニモ ナミダ メドロック皆尾麻弥/著 メドロック・ミナオ マヤ 54-64
『ロリータ』と英国大衆小説 / グリーン=ゴードン論争の背景をめぐって ロリータ ト エイコク タイシュウ ショウセツ 若島 正/著 ワカシマ タダシ 65-81
ナボコフの語りについて / 「クリスマス」の誤訳から ナボコフ ノ カタリ ニ ツイテ 加藤 光也/著 カトウ ミツヤ 85-92
『オネーギン』注釈から『青白い炎』までの道程 / ナボコフとロトマンの注釈を比較しながら オネーギン チュウシャク カラ アオジロイ ホノオ マデ ノ ドウテイ 柿沼 伸明/著 カキヌマ ノブアキ 93-108
『ベンドシニスター』の狂ったダッシュ、あるいは人間の姿をとった神の演じ方 ベンド シニスター ノ クルッタ ダッシュ アルイワ ニンゲン ノ スガタ オ トッタ カミ ノ エンジカタ リーランド・ド・ラ・デュランタイ/著 ド・ラ・デュランタイ リーランド 109-119
心霊的サブテクストを透視する / 透明な対象 シンレイテキ サブテクスト オ トウシ スル 中田 晶子/著 ナカタ アキコ 120-132
セバスチャン・ナイトのその後 セバスチャン ナイト ノ ソノゴ マイケル・ウッド/著 ウッド マイケル 133-152
「マドモワゼル・O」をめぐって / アダム・サールウェル『ミス・ハーバート』 マドモワゼル オー オ メグッテ 富士川 義之/著 フジカワ ヨシユキ 155-171
ほとんど完成しているが、ほんの一部だけ手直しされている / ナボコフ作品における終わりなき改訂 ホトンド カンセイ シテ イル ガ ホンノ イチブ ダケ テナオシ サレテ イル スーザン・エリザベス・スウィーニー/著 スウィーニー スーザン・エリザベス 172-185
貼り込まれたテクスチャ ハリコマレタ テクスチャ 佐藤 亜紀/著 サトウ アキ 186-201
V・ナボコフのオルフェウス物語 ヴイ ナボコフ ノ オルフェウス モノガタリ 杉本 一直/著 スギモト カズナオ 202-213
心理学者としてのナボコフ / 研究の進め方 シンリ ガクシャ ト シテ ノ ナボコフ ブライアン・ボイド/著 ボイド ブライアン 214-234
ナボコフとロシア文学史 ナボコフ ト ロシア ブンガクシ 川端 香男里/著 カワバタ カオリ 237-246
亡霊ロシア詩人 / 一九三〇年代末から一九五〇年代初頭におけるウラジーミル・ナボコフの詩学と地位 ボウレイ ロシア シジン マリヤ・マリコヴァ/著 マリコヴァ マリヤ・エマヌイーロヴナ 247-260
ナボコフと大脱出 / 脚色から虚構へ ナボコフ ト エクソダス 諫早 勇一/著 イサハヤ ユウイチ 261-269
パラドックスと無限 パラドックス ト ムゲン 小西 昌隆/著 コニシ マサタカ 270-280
過剰な文体的豊穣さ / 『賜物』はどのようなロシア語で書かれているのか カジョウ ナ ブンタイテキ ホウジョウサ 沼野 充義/著 ヌマノ ミツヨシ 281-294
ロシア語作家としてのナボコフ / 『賜物』のベルリンから『ロリータ』のアメリカへ ロシアゴ サッカ ト シテ ノ ナボコフ 沼野 充義/述 ヌマノ ミツヨシ 297-324