設楽 博己/編 -- 同成社 -- 2011.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.27/5112/3 5020364969 配架図 Digital BookShelf
2011/06/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88621-528-4
ISBN13桁 978-4-88621-528-4
タイトル 弥生時代の考古学
タイトルカナ ヤヨイ ジダイ ノ コウコガク
巻次 3
著者名 設楽 博己 /編, 藤尾 慎一郎 /編, 松木 武彦 /編
著者名典拠番号

110003563620000 , 110003897170000 , 110003196100000

出版地 東京
出版者 同成社
出版者カナ ドウセイシャ
出版年 2011.5
ページ数 254p
大きさ 26cm
各巻タイトル 多様化する弥生文化
各巻タイトル読み タヨウカ スル ヤヨイ ブンカ
価格 ¥5000
内容注記 弥生中期という時代 設楽博己∥著. 土地環境の変化 井上智博∥著. 弥生時代の環境変動と弥生文化の拡大 辻誠一郎∥著. 炭素14年の記録から見た自然環境 今村峯雄∥著, 設楽博己∥著. 巨大環濠集落の成長とそれを支えたシステム 大久保徹也∥著. 比較考古学からみた弥生巨大環濠集落の性格 中村慎一∥著. 関東地方における巨大農耕集落の出現とその背景 石川日出志∥著. 東北北部の農耕文化をどうとらえるか 高瀬克範∥著. 倭国内の生産流通機構とその変化 寺前直人∥著. 高地性集落と弥生中〜後期の社会変化 松木武彦∥著. 畿内社会における首長の役割とその変化 三好孝一∥著. 列島内各地における中期と後期の断絶 森岡秀人∥著. 青銅器と鉄器普及の歴史的背景 石川岳彦∥著. 甕棺と副葬品の変貌 常松幹雄∥著. 金印と冊封体制 籾山明∥著
内容紹介 今後の弥生時代研究の指標となる気鋭の諸論考を収録し、斬新な弥生時代像を提示するシリーズ。3は、弥生中期の自然環境、中期農耕集落の衰退と分裂、冊封体制への歩みなどについて考察する。
一般件名 弥生式文化時代
一般件名カナ ヤヨイシキブンカジダイ
一般件名 弥生式文化 , 遺跡・遺物-日本
一般件名カナ ヤヨイシキ ブンカ,イセキ イブツ-ニホン
一般件名典拠番号

511427400000000 , 510493521710000

分類:都立NDC10版 210.27
資料情報1 『弥生時代の考古学 3』( 多様化する弥生文化) 設楽 博己/編, 藤尾 慎一郎/編 , 松木 武彦/編 同成社 2011.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.27/5112/3  資料コード:5020364969)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108405342

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
弥生中期という時代 ヤヨイ チュウキ ト イウ ジダイ 設楽 博己/著 シタラ ヒロミ 3-24
土地環境の変化 トチ カンキョウ ノ ヘンカ 井上 智博/著 イノウエ トモヒロ 25-36
弥生時代の環境変動と弥生文化の拡大 ヤヨイ ジダイ ノ カンキョウ ヘンドウ ト ヤヨイ ブンカ ノ カクダイ 辻 誠一郎/著 ツジ セイイチロウ 37-47
炭素14年の記録から見た自然環境 / 弥生中期 タンソ ジュウヨネン ノ キロク カラ ミタ シゼン カンキョウ 今村 峯雄/著 イマムラ ミネオ 48-69
巨大環濠集落の成長とそれを支えたシステム キョダイ カンゴウ シュウラク ノ セイチョウ ト ソレ オ ササエタ システム 大久保 徹也/著 オオクボ テツヤ 71-87
比較考古学からみた弥生巨大環濠集落の性格 ヒカク コウコガク カラ ミタ ヤヨイ キョダイ カンゴウ シュウラク ノ セイカク 中村 慎一/著 ナカムラ シンイチ 88-101
関東地方における巨大農耕集落の出現とその背景 カントウ チホウ ニ オケル キョダイ ノウコウ シュウラク ノ シュツゲン ト ソノ ハイケイ 石川 日出志/著 イシカワ ヒデシ 102-113
東北北部の農耕文化をどうとらえるか トウホク ホクブ ノ ノウコウ ブンカ オ ドウ トラエルカ 高瀬 克範/著 タカセ カツノリ 114-128
倭国内の生産流通機構とその変化 ワコクナイ ノ セイサン リュウツウ キコウ ト ソノ ヘンカ 寺前 直人/著 テラマエ ナオト 129-146
高地性集落と弥生中〜後期の社会変化 コウチセイ シュウラク ト ヤヨイ チュウ コウキ ノ シャカイ ヘンカ 松木 武彦/著 マツギ タケヒコ 147-159
畿内社会における首長の役割とその変化 キナイ シャカイ ニ オケル シュチョウ ノ ヤクワリ ト ソノ ヘンカ 三好 孝一/著 ミヨシ コウイチ 160-175
列島内各地における中期と後期の断絶 レットウナイ カクチ ニ オケル チュウキ ト コウキ ノ ダンゼツ 森岡 秀人/著 モリオカ ヒデト 176-193
青銅器と鉄器普及の歴史的背景 セイドウキ ト テッキ フキュウ ノ レキシテキ ハイケイ 石川 岳彦/著 イシカワ タケヒコ 195-215
甕棺と副葬品の変貌 カメカン ト フクソウヒン ノ ヘンボウ 常松 幹雄/著 ツネマツ ミキオ 216-237
金印と冊封体制 / 漢代史研究の視点から キンイン ト サクホウ タイセイ 籾山 明/著 モミヤマ アキラ 238-252