平井 宜雄/著 -- 信山社 -- 2011.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.0/5176/2011 5020528856 Digital BookShelf
2011/07/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-1254-9
ISBN13桁 978-4-7972-1254-9
タイトル 民法学の羅針盤
タイトルカナ ミンポウガク ノ ラシンバン
タイトル関連情報 激動の時代への先進の教訓
タイトル関連情報読み ゲキドウ ノ ジダイ エノ センシン ノ キョウクン
著者名 平井 宜雄 /著, 淡路 剛久 /著, 太田 知行 /著, 鈴木 禄弥 /著, 奥田 昌道 /著, 高 翔龍 /著, 吉田 邦彦 /編
著者名典拠番号

110000829380000 , 110000046030000 , 110000186440000 , 110000544210000 , 110000229020000 , 110002996440000 , 110001535430000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2011.6
ページ数 14, 411p
大きさ 22cm
シリーズ名 学術選書プラス
シリーズ名のルビ等 ガクジュツ センショ プラス
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
シリーズ名2 民法
シリーズ名読み2 ミンポウ
価格 ¥12000
内容注記 民法学の方法・思想・思考様式 平井宜雄∥著. 淡路民法学・公害環境法学の四〇余年 淡路剛久∥著. マンション建替えを巡る法と実践 太田知行∥著. 鈴木民法学の六〇年 鈴木禄彌∥著. 奥田民法学と信仰 奥田昌道∥著. 韓国民法・韓国法文化と日韓架橋 高翔龍∥著
内容紹介 戦後民法学研究の第一線で活躍してきた学者らによる、自分史に溢れる法思想・学説史。民法学の方法・思想・思考様式、公害環境法学、マンション建替えを巡る法と実践、韓国民法などをテーマにした論考を収録。
一般件名 民法-00567683-ndlsh
一般件名カナ ミンポウ-00567683
一般件名 民法 , 法律学者
一般件名カナ ミンポウ,ホウリツ ガクシャ
一般件名典拠番号

511411100000000 , 511390300000000

分類:都立NDC10版 324.01
資料情報1 『民法学の羅針盤 激動の時代への先進の教訓』(学術選書プラス 4) 平井 宜雄/著, 淡路 剛久/著 , 太田 知行/著 信山社 2011.6(所蔵館:中央  請求記号:/324.0/5176/2011  資料コード:5020528856)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108427515

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
民法学の方法・思想・思考様式 ミンポウガク ノ ホウホウ シソウ シコウ ヨウシキ 平井 宜雄/著 ヒライ ヨシオ 3-94
淡路民法学・公害環境法学の四〇余年 アワジ ミンポウガク コウガイ カンキョウ ホウガク ノ ヨンジュウヨネン 淡路 剛久/著 アワジ タケヒサ 95-160
マンション建替えを巡る法と実践 マンション タテカエ オ メグル ホウ ト ジッセン 太田 知行/著 オオタ トモユキ 161-225
鈴木民法学の六〇年 スズキ ミンポウガク ノ ロクジュウネン 鈴木 禄彌/著 スズキ ロクヤ 227-287
奥田民法学と信仰 オクダ ミンポウガク ト シンコウ 奥田 昌道/著 オクダ マサミチ 289-347
韓国民法・韓国法文化と日韓架橋 カンコク ミンポウ カンコク ホウブンカ ト ニッカン カキョウ 高 翔龍/著 コ サンリョン 349-411