-- 法政大学沖縄文化研究所 -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /8189/42/35 5020408160 Digital BookShelf
2011/10/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 1349-4090
タイトル 琉球の方言
タイトルカナ リュウキュウ ノ ホウゲン
巻次 35(2010年度)
出版地 東京
出版者 法政大学沖縄文化研究所
出版者カナ ホウセイ ダイガク オキナワ ブンカ ケンキュウジョ
出版年 2011.3
ページ数 121p
大きさ 26cm
価格 頒価不明
内容注記 首里方言にみる法接尾辞と疑問文イントネーション 永野マドセン泰子∥著. 派生関係からみた有対自動詞と有対他動詞 かりまたしげひさ∥著, 島袋幸子∥著. 八重山西表島(祖納)方言動詞の活用タイプ 金田章宏∥著. 「『久高島方言辞典』福治友邦・加治工真市共著」出版のために 加治工真市∥著, 福治友邦∥著. 与那国方言動詞活用形のアクセント資料 上野善道∥著
一般件名 琉球語
一般件名カナ リュウキュウゴ
一般件名典拠番号

511505700000000

一般件名 沖縄県,日本語∥方言∥沖縄県
一般件名カナ オキナワケン,ニホンゴ∥ホウゲン∥オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 818.99
資料情報1 『琉球の方言 35(2010年度)』  法政大学沖縄文化研究所 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/8189/42/35  資料コード:5020408160)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108429403

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
首里方言にみる法接尾辞と疑問文イントネーション シュリ ホウゲン ニ ミル ホウセツビジ ト ギモンブン イントネーション 永野マドセン泰子/著 ナガノ・マドセン ヤスコ 1-16
派生関係からみた有対自動詞と有対他動詞 / 石垣方言ヴォイス研究のためのおぼえがき ハセイ カンケイ カラ ミタ ユウタイ ジドウシ ト ユウタイ タドウシ かりまた しげひさ/著 カリマタ シゲヒサ 17-38
八重山西表島(祖納)方言動詞の活用タイプ ヤエヤマ イリオモテジマ ソナイ ホウゲン ドウシ ノ カツヨウ タイプ 金田 章宏/著 カネダ アキヒロ 39-58
「『久高島方言辞典』福治友邦・加治工真市共著」出版のために クダカジマ ホウゲン ジテン フクジ トモクニ カジク シンイチ キョウチョ シュッパン ノ タメ ニ 加治工 真市/著 カジク シンイチ 59-103
与那国方言動詞活用形のアクセント資料 ヨナグニ ホウゲン ドウシ カツヨウケイ ノ アクセント シリョウ 上野 善道/著 ウワノ ゼンドウ 105-121