岸本 喜樹朗/編著 -- 農林統計出版 -- 2011.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /601.1/5513/2011 5020569231 Digital BookShelf
2011/07/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-221-6
ISBN13桁 978-4-89732-221-6
タイトル 地域ブランドづくりと地域のブランド化
タイトルカナ チイキ ブランドズクリ ト チイキ ノ ブランドカ
タイトル関連情報 ブランド理論による地域再生戦略
タイトル関連情報読み ブランド リロン ニ ヨル チイキ サイセイ センリャク
著者名 岸本 喜樹朗 /編著, 斎藤 修 /編著
著者名典拠番号

110005665310000 , 110000426440000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2011.6
ページ数 7, 169p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容注記 今、なぜ地域ブランドか 岸本喜樹朗∥著, 斎藤修∥著. 地域ブランド立ち上げのためのブランド基礎理論 青谷実知代∥著. 「地域ブランド」の実践的課題とは 斎藤修∥著. 地域ブランドづくりの実践 岸本喜樹朗∥著. 消費者に「こだわり」や「愛情」を持ってもらえる地域ブランド 青谷実知代∥著. 地域マーケティングの新機軸“ヒット曲" 岸本喜樹朗∥著, 森川卓夫∥著. 都道府県の形を地域ブランドに 岡雅史∥著. プローモーション・ツールとしてのブランド・コミュニティ 隅田孝∥著
内容紹介 産品の付加価値の増大と需要の拡大を求めて取り組んだものの、効果が現れない「地域ブランド」も少なくない。ブランド基礎理論をもとに、新たな発想で「地域ブランド化」を実現する地域再生戦略を提示する。
一般件名 農産物,地域ブランド
一般件名カナ ノウサンブツ,チイキブランド
一般件名 地域開発 , ブランディング
一般件名カナ チイキ カイハツ,ブランディング
一般件名典拠番号

510458600000000 , 511696800000000

分類:都立NDC10版 601.1
資料情報1 『地域ブランドづくりと地域のブランド化 ブランド理論による地域再生戦略』 岸本 喜樹朗/編著, 斎藤 修/編著  農林統計出版 2011.6(所蔵館:中央  請求記号:/601.1/5513/2011  資料コード:5020569231)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108431532

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
今、なぜ地域ブランドか イマ ナゼ チイキ ブランド カ 岸本 喜樹朗/著 キシモト キジュウロウ 1-6
地域ブランド立ち上げのためのブランド基礎理論 チイキ ブランド タチアゲ ノ タメ ノ ブランド キソ リロン 青谷 実知代/著 アオタニ ミチヨ 7-28
「地域ブランド」の実践的課題とは チイキ ブランド ノ ジッセンテキ カダイ トワ 斎藤 修/著 サイトウ オサム 29-52
地域ブランドづくりの実践 / 石川県の取り組みから チイキ ブランドズクリ ノ ジッセン 岸本 喜樹朗/著 キシモト キジュウロウ 53-82
消費者に「こだわり」や「愛情」を持ってもらえる地域ブランド / 京野菜ブランドをケースに ショウヒシャ ニ コダワリ ヤ アイジョウ オ モッテ モラエル チイキ ブランド 青谷 実知代/著 アオタニ ミチヨ 83-106
地域マーケティングの新機軸“ヒット曲” / ヒット曲にみる関西-歌の三都物語- チイキ マーケティング ノ シンキジク ヒットキョク 岸本 喜樹朗/著 キシモト キジュウロウ 107-126
都道府県の形を地域ブランドに トドウ フケン ノ カタチ オ チイキ ブランド ニ 岡 雅史/著 オカ マサフミ 127-138
プローモーション・ツールとしてのブランド・コミュニティ / 口コミ・インターネット・マーケティング理論 プローモーション ツール ト シテ ノ ブランド コミュニティ 隅田 孝/著 スミダ タカシ 139-161