柴田 勝二/[著] -- 祥伝社 -- 2011.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/ム60/655 5020641254 Digital BookShelf
2011/07/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-396-11243-1
ISBN13桁 978-4-396-11243-1
タイトル 村上春樹と夏目漱石
タイトルカナ ムラカミ ハルキ ト ナツメ ソウセキ
タイトル関連情報 二人の国民作家が描いた<日本>
タイトル関連情報読み フタリ ノ コクミン サッカ ガ エガイタ ニホン
著者名 柴田 勝二 /[著]
著者名典拠番号

110001286400000

出版地 東京
出版者 祥伝社
出版者カナ ショウデンシャ
出版年 2011.7
ページ数 296p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ名のルビ等 ショウデンシャ シンショ
シリーズ番号 243
シリーズ番号読み 243
価格 ¥820
内容紹介 自身が生きている時代社会のあり方とその行方を作品に盛り込みつづけ、日本を代表する作家となった村上春樹と夏目漱石。2人の作品を通して、彼らが日本をどのように見ていたのかを探る。
書誌・年譜・年表 夏目漱石関連年表:p279〜286 村上春樹関連年表:p287〜296
個人件名 夏目/ 漱石(1867-1916),村上/ 春樹(1949-)
個人件名カナ ナツメ,ソウセキ(1867-1916),ムラカミ,ハルキ(1949-)
個人件名 村上 春樹,夏目 漱石
個人件名カナ ムラカミ ハルキ,ナツメ ソウセキ
個人件名典拠番号 110000980030000 , 110000737940000
個人件名 村上/ 春樹(1949-),夏目/ 漱石
個人件名カナ ムラカミ,ハルキ,ナツメ,ソウセキ
個人件名典拠番号 110000737940000
分類:都立NDC10版 910.268
書評掲載紙 朝日新聞  2011/07/17   
書評掲載紙2 読売新聞  2011/08/07   
資料情報1 『村上春樹と夏目漱石 二人の国民作家が描いた<日本>』(祥伝社新書 243) 柴田 勝二/[著]  祥伝社 2011.7(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ム60/655  資料コード:5020641254)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108442756