宇野 隆夫/編 -- 国際日本文化研究センター -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /302.1/5287/2011 5020676859 Digital BookShelf
2011/09/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 0915-2822
タイトル アジア新時代の南アジアにおける日本像
タイトルカナ アジア シンジダイ ノ ミナミアジア ニ オケル ニホンゾウ
タイトル関連情報 インド・SAARC諸国における日本研究の現状と必要性,インド・シンポジウム2009
タイトル関連情報読み インド エスエーエーアールシー ショコク ニ オケル ニホン ケンキュウ ノ ゲンジョウ ト ヒツヨウセイ,インド シンポジウム ニセンキュウ
著者名 宇野 隆夫 /編
著者名典拠番号

110001651660000

並列タイトル Changing Perceptions of Japan in South Asia in the New Asian Era:The State of Japanese Studies in India and Other SAARC Countries
都立並列タイトル Changing perceptions of Japan in south asia in the new asian era
出版地 京都
出版者 国際日本文化研究センター
出版者カナ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター
出版年 2011.3
ページ数 381p
大きさ 26cm
会期会場に関する注記 会期:November 3-4 2009
特定事項に属さない注記 会期・会場:November 3-4 2009 ジャワハルラル・ネルー大学語学部
価格 非売品
内容注記 インド・日本の多角的パートナーシップの構築に向けて K.V.KESAVAN∥著. 糞掃衣の変遷 松村薫子∥著. インド人学生にとっての日本の古典の魅力 Anita KHANNA∥著. 須弥山世界の言説と図像をめぐる 小峯和明∥著. 仏伝(釈迦の伝記物語)の日本的変遷 小松和彦∥著. インド、中国における石川啄木及び宮澤賢治受容概要と今後の展開の可能性 望月善次∥著. インドにおける日本文学研究の現状 Unita SACHIDANAND∥著. 日本文学研究の国際的な理論構築に向けて 中川成美∥著. 野口米次郎とインド 堀まどか∥著. インドにおける日本近現代文学作品の翻訳とその評価 P.A.GEORGE∥著. 浮世絵における女性像 Sampa BISWAS∥著. タゴール、ノンドラル・ボシュと荒井寛方 稲賀繁美∥著. 手塚治虫、インドに出会う 細川周平∥著. 日本とインドにおける現代美術の交流と傾向 Anu JINDAL∥著. 20世紀インドにおけるインド・日本の文化関係 SHASHIBALA∥著. 南アジアに対する日本の政策 Lalima VARMA∥著. 日本の政治風土とバングラデシュにとってのその意義 U.A.B.Razia Akter BANU∥著. パール判決書と戦後日本のナショナリズム 中島岳志∥著. インドにおける戦前日本研究とその変遷 Sushila NARSIMHAN∥著. 過去と現在におけるインドの日本に対する視点 Gita A.KEENI∥著. 日本の伝統演劇がEdiriweera Sarachchandraの脚本に与えた影響 Kulatilaka KUMARASINGHE∥著. GPSGISを用いた考古学的研究 宇野隆夫∥著. グジャラート先史文化の紹介と正確な遺跡地名表の整備の必要性 Kuldeep K.BHAN∥著. カーンメール J.S.KHARAKWAL∥ほか著
一般件名 日本研究 , 日本-対外関係-インド
一般件名カナ ニホン ケンキュウ,ニホン-タイガイ カンケイ-インド
一般件名典拠番号

510395000000000 , 520103811580000

一般件名 インド
一般件名カナ インド
一般件名典拠番号 520008700000000
分類:都立NDC10版 302.1
資料情報1 『アジア新時代の南アジアにおける日本像 インド・SAARC諸国における日本研究の現状と必要性』 宇野 隆夫/編  国際日本文化研究センター 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/302.1/5287/2011  資料コード:5020676859)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108445930

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
インド・日本の多角的パートナーシップの構築に向けて インド ニホン ノ タカクテキ パートナーシップ ノ コウチク ニ ムケテ K.V.KESAVAN/著 ケサワン K.V. 13-20
糞掃衣の変遷 フンゾウエ ノ ヘンセン 松村 薫子/著 マツムラ カオルコ 23-35
インド人学生にとっての日本の古典の魅力 インドジン ガクセイ ニ トッテ ノ ニホン ノ コテン ノ ミリョク Anita KHANNA/著 カンナ アニタ 37-44
須弥山世界の言説と図像をめぐる シュミセン セカイ ノ ゲンセツ ト ズゾウ オ メグル 小峯 和明/著 コミネ カズアキ 45-55
仏伝(釈迦の伝記物語)の日本的変遷 / 高知県いざなぎ流祭文 ブツデン シャカ ノ デンキ モノガタリ ノ ニホンテキ ヘンセン 小松 和彦/著 コマツ カズヒコ 57-64
インド、中国における石川啄木及び宮澤賢治受容概要と今後の展開の可能性 インド チュウゴク ニ オケル イシカワ タクボク オヨビ ミヤザワ ケンジ ジュヨウ ガイヨウ ト コンゴ ノ テンカイ ノ カノウセイ 望月 善次/著 モチズキ ヨシツグ 67-75
インドにおける日本文学研究の現状 / 今日の発展と課題 インド ニ オケル ニホン ブンガク ケンキュウ ノ ゲンジョウ Unita SACHIDANAND/著 サチダナンド U. 77-111
日本文学研究の国際的な理論構築に向けて ニホン ブンガク ケンキュウ ノ コクサイテキ ナ リロン コウチク ニ ムケテ 中川 成美/著 ナカガワ シゲミ 113-118
野口米次郎とインド / タゴール・野口論争の再検討へ向けて ノグチ ヨネジロウ ト インド 堀 まどか/著 ホリ マドカ 119-128
インドにおける日本近現代文学作品の翻訳とその評価 インド ニ オケル ニホン キンゲンダイ ブンガク サクヒン ノ ホンヤク ト ソノ ヒョウカ P.A.GEORGE/著 ジョージ P.アブラハム 129-139
浮世絵における女性像 ウキヨエ ニ オケル ジョセイゾウ Sampa BISWAS/著 ビスヴァス S. 143-159
タゴール、ノンドラル・ボシュと荒井寛方 / 20世紀前半におけるベンガルと日本の文化交流の一班 タゴール ノンドラル ボシュ ト アライ カンポウ 稲賀 繁美/著 イナガ シゲミ 161-194
手塚治虫、インドに出会う / 仏教、ガンジー、『火の鳥』 テズカ オサム インド ニ デアウ 細川 周平/著 ホソカワ シュウヘイ 195-203
日本とインドにおける現代美術の交流と傾向 ニホン ト インド ニ オケル ゲンダイ ビジュツ ノ コウリュウ ト ケイコウ Anu JINDAL/著 ジンダル A. 205-219
20世紀インドにおけるインド・日本の文化関係 ニジッセイキ インド ニ オケル インド ニホン ノ ブンカ カンケイ SHASHIBALA/著 シャシバラ 221-227
南アジアに対する日本の政策 / パラダイムの転換 ミナミアジア ニ タイスル ニホン ノ セイサク Lalima VARMA/著 ヴァルマ L. 231-240
日本の政治風土とバングラデシュにとってのその意義 ニホン ノ セイジ フウド ト バングラデシュ ニ トッテ ノ ソノ イギ U.A.B.Razia Akter BANU/著 バヌ U.A.B.R.A. 241-252
パール判決書と戦後日本のナショナリズム パール ハンケツショ ト センゴ ニホン ノ ナショナリズム 中島 岳志/著 ナカジマ タケシ 253-271
インドにおける戦前日本研究とその変遷 インド ニ オケル センゼン ニホン ケンキュウ ト ソノ ヘンセン Sushila NARSIMHAN/著 ナルシマン S. 275-285
過去と現在におけるインドの日本に対する視点 / シャンティニケタンからの考察 カコ ト ゲンザイ ニ オケル インド ノ ニホン ニ タイスル シテン Gita A.KEENI/著 キーニ G.A. 287-299
日本の伝統演劇がEdiriweera Sarachchandraの脚本に与えた影響 ニホン ノ デントウ エンゲキ ガ エディリヴィーラ サラッチャンドラ ノ キャクホン ニ アタエタ エイキョウ Kulatilaka KUMARASINGHE/著 クマラシンゲ K. 301-308
GPS/GISを用いた考古学的研究 ジーピーエス ジーアイエス オ モチイタ コウコガクテキ ケンキュウ 宇野 隆夫/著 ウノ タカオ 311-323
グジャラート先史文化の紹介と正確な遺跡地名表の整備の必要性 グジャラート センシ ブンカ ノ ショウカイ ト セイカク ナ イセキ チメイヒョウ ノ セイビ ノ ヒツヨウセイ Kuldeep K.BHAN/著 バーン K.K. 325-354
カーンメール / 多文化的なカッチ遺跡(インド・グジャラート州) カーンメール J.S.KHARAKWAL/ほか著 カラクワル J.S. 355-376