岩本通弥/編 -- 成城大学民俗学研究所グローカル研究センター -- 2011.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /380.1/5070/2011 5020909502 配架図 Digital BookShelf
2011/10/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904605-09-7
ISBN13桁 978-4-904605-09-7
タイトル オーラルヒストリーと<語り>のアーカイブ化に向けて
タイトルカナ オーラル ヒストリー ト カタリ ノ アーカイブカ ニ ムケテ
タイトル関連情報 文化人類学・社会学・歴史学との対話,日本民俗学会国際シンポジウム
タイトル関連情報読み ブンカ ジンルイガク シャカイガク レキシガク トノ タイワ,ニホン ミンゾク ガッカイ コクサイ シンポジウム
著者名 岩本通弥 /編, 法橋量 /編, 及川祥平 /編
著者名典拠番号

110001138270000 , 110003815900000 , 110005687100000

出版地 東京
出版者 成城大学民俗学研究所グローカル研究センター
出版者カナ セイジョウ ダイガク ミンゾクガク ケンキュウジョ グローカル ケンキュウ センター
出版年 2011.3
ページ数 172p
大きさ 21cm
内容注記 内容:基調講演:意識分析とオーラルヒストリーとオーラルナレーションのアーカイブ化/アルブレヒト・レーマン∥述. なぜ個人的な日常の説話をアーカイブ化するべきなのか/アルブレヒト・レーマン∥述.ディスカッサント発表:ドイツにおけるエゴ・ドキュメントに関する学際的議論の文脈におけるハンブルグ『日常の語り』アーカイブ/カリン・ヘッセ∥述. オーラルヒストリーとアーカイブ化の問題/小林多寿子∥述. 中国近現代口述史における『語り』とオーラルヒストリー資料/佐藤仁史,太田出∥述.コメント:口承文芸学・民俗学の立場から/山田厳子∥述. 日本近現代史の立場から/原山浩介∥述.アルブレヒト・レーマン教授への追加質問と回答.特別寄稿:国際シンポジウム『オーラルヒストリーと<語り>のアーカイブ化に向けて』開催の意義と意味/上杉富之∥述
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 オーラルヒストリー,デジタルアーカイブ
一般件名カナ オーラルヒストリー,デジタルアーカイブ
分類:都立NDC10版 380.1
資料情報1 『オーラルヒストリーと<語り>のアーカイブ化に向けて 文化人類学・社会学・歴史学との対話』 岩本通弥/編, 法橋量/編 , 及川祥平/編 成城大学民俗学研究所グローカル研究センター 2011.3(所蔵館:中央  請求記号:/380.1/5070/2011  資料コード:5020909502)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108462352