長町 裕司/共編 -- Sophia University Press上智大学出版 -- 2011.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /041.0/5137/2011 5021085297 Digital BookShelf
2011/10/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-324-09067-1
ISBN13桁 978-4-324-09067-1
タイトル 人間の尊厳を問い直す
タイトルカナ ニンゲン ノ ソンゲン オ トイナオス
著者名 長町 裕司 /共編, 永井 敦子 /共編, 高山 貞美 /共編
著者名典拠番号

110005880060000 , 110002849430000 , 110005066420000

出版地 東京,東京
出版者 Sophia University Press上智大学出版,ぎょうせい(発売)
出版者カナ ソフィア ユニヴァーシティ プレス ジョウチ ダイガク シュッパン
出版年 2011.6
ページ数 240, 41p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容注記 序論 永井敦子∥著. 聖書における人間の尊厳 菅野カーリン∥著. 切望する精神 ジョセフ・S.オリアリー∥著. 江戸時代における少子化と養育プラン 湯川嘉津美∥著. 明治期の思想と人間の尊厳 渡部清∥著. 個人の尊厳と国民の尊厳 大橋容一郎∥著. 「人間の死」のあとで人間の尊厳を問う 永井敦子∥著. 「人道に対する罪」の成立について 井上茂子∥著. 序論 高山貞美∥著. 日本の国学における人間の尊厳 瀬間正之∥著. 草木成仏論と他者表象の力 北條勝貴∥著. 親鸞思想における人間の尊厳 高山貞美∥著. 「空」と人格 田中裕∥著. 人文的教育と人間の尊厳の概念の基盤 ミカエル・デプレ∥著. キリスト教思想・倫理における<人間中心性>とは? 長町裕司∥著
内容紹介 人間の尊厳の基礎はどのように見出され、あるいは考え直されねばならないのか。哲学・神学・文学・歴史学・教育学の研究者が、人間の生の境遇を歴史的かつ今日的諸条件の下に問題化し、人類存在の原点を探求する。
一般件名 人権,人間学
一般件名カナ ジンケン,ニンゲンガク
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『人間の尊厳を問い直す』 長町 裕司/共編, 永井 敦子/共編 , 高山 貞美/共編 Sophia University Press上智大学出版 2011.6(所蔵館:中央  請求記号:/041.0/5137/2011  資料コード:5021085297)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108463938

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
序論 ジョロン 永井 敦子/著 ナガイ アツコ 3-6
聖書における人間の尊厳 セイショ ニ オケル ニンゲン ノ ソンゲン 菅野 カーリン/著 スガノ カーリン 7-19
切望する精神 / マーロウ、ミルトン、ゲーテにおけるルネッサンスのヒューマニズム / 要約 セツボウ スル セイシン ジョセフ・S.オリアリー/著 オリリー ジョセフ S. 20-23
江戸時代における少子化と養育プラン / 子どもの命の尊厳をめぐって エド ジダイ ニ オケル ショウシカ ト ヨウイク プラン 湯川 嘉津美/著 ユカワ カツミ 25-43
明治期の思想と人間の尊厳 / 西洋的「人権」概念受容の端緒 メイジキ ノ シソウ ト ニンゲン ノ ソンゲン 渡部 清/著 ワタベ キヨシ 44-61
個人の尊厳と国民の尊厳 / 近代日本倫理における「人間の尊厳」問題 コジン ノ ソンゲン ト コクミン ノ ソンゲン 大橋 容一郎/著 オオハシ ヨウイチロウ 62-86
「人間の死」のあとで人間の尊厳を問う / ジャン=ポール・サルトル『恭しき娼婦』を読む ニンゲン ノ シ ノ アト デ ニンゲン ノ ソンゲン オ トウ 永井 敦子/著 ナガイ アツコ 87-106
「人道に対する罪」の成立について / ニュルンベルク国際軍事裁判前史 ジンドウ ニ タイスル ツミ ノ セイリツ ニ ツイテ 井上 茂子/著 イノウエ シゲコ 107-126
序論 ジョロン 高山 貞美/著 タカヤマ サダミ 129-132
日本の国学における人間の尊厳 ニホン ノ コクガク ニ オケル ニンゲン ノ ソンゲン 瀬間 正之/著 セマ マサユキ 133-151
草木成仏論と他者表象の力 / 自然環境と日本古代仏教をめぐる一断面 ソウモク ジョウブツロン ト タシャ ヒョウショウ ノ チカラ 北條 勝貴/著 ホウジョウ カツタカ 152-176
親鸞思想における人間の尊厳 シンラン シソウ ニ オケル ニンゲン ノ ソンゲン 高山 貞美/著 タカヤマ サダミ 177-198
「空」と人格 / キリスト教の観点からみた西田哲学 クウ ト ジンカク 田中 裕/著 タナカ ユタカ 199-218
人文的教育と人間の尊厳の概念の基盤 / イタリア・ルネッサンスとヨーロッパ近世における“studia humanitatis” / 要約 ジンブンテキ キョウイク ト ニンゲン ノ ソンゲン ノ ガイネン ノ キバン ミカエル・デプレ/著 デプレ ミカエル 219-221
キリスト教思想・倫理における<人間中心性>とは? / キリスト教的ヒューマニズムの自己診断的究明 キリストキョウ シソウ リンリ ニ オケル ニンゲン チュウシンセイ トワ 長町 裕司/著 ナガマチ ユウジ 222-240