米村 でんじろう/著 -- 講談社 -- 2011.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5061/2 5020974233 Digital BookShelf
2012/02/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-217100-7
ISBN13桁 978-4-06-217100-7
タイトル 米村でんじろうのイッキによめる!おもしろ科学
タイトルカナ ヨネムラ デンジロウ ノ イッキ ニ ヨメル オモシロ カガク
巻次 小学2年生
著者名 米村 でんじろう /著
著者名典拠番号

110002846590000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2011.8
ページ数 189p
大きさ 21cm
価格 ¥980
内容紹介 身のまわりのこと、地球や宇宙、生きもの、人の体…。でんじろう先生が、小学2年生が興味を持ちそうな身近な科学の疑問に、おもしろ実験を交えながら答えます。実験まんがやコラムも収録。
学習件名 科学,生活,鉛筆,せっけん,しゃぼん玉,光,空気,音,風船,なわとび,超音波,ゴム,弾性,水,火,ガス,ライター,酸素,電子レンジ,電波,温度,蒸気,理科実験,地球,宇宙,にじ,火山,風,雷,電気,無重量状態,宇宙開発,宇宙服,生物,いぬ(犬),こうもり,冬眠,みみず,くも(蜘蛛),巣,か(蚊),呼吸,呼吸器,魚類,めだか,きんぎょ,魚の飼育,光合成,植物,縄文杉,種,スライム,人体,尾,毛,人類,血液,体温,汗,かぜ(風邪),肺,鼻,テレビゲーム,目
学習件名カナ カガク,セイカツ,エンピツ,セッケン,シャボンダマ,ヒカリ,クウキ,オト,フウセン,ナワトビ,チョウオンパ,ゴム,ダンセイ,ミズ,ヒ,ガス,ライター,サンソ,デンシ/レンジ,デンパ,オンド,ジョウキ,リカ/ジッケン,チキュウ,ウチュウ,ニジ,カザン,カゼ,カミナリ,デンキ,ムジュウリョウ/ジョウタイ,ウチュウ/カイハツ,ウチュウフク,セイブツ,イヌ,コウモリ,トウミン,ミミズ,クモ,ス,カ,コキュウ,コキュウキ,ギョルイ,メダカ,キンギョ,サカナ/ノ/シイク,コウゴウセイ,ショクブツ,ジョウモンスギ,タネ,スライム,ジンタイ,オ,ケ,ジンルイ,ケツエキ,タイオン,アセ,カゼ,ハイ,ハナ,テレビ/ゲーム,メ
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510552300000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『米村でんじろうのイッキによめる!おもしろ科学 小学2年生』 米村 でんじろう/著  講談社 2011.8(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5061/2  資料コード:5020974233)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108478658

目次 閉じる

?身のまわりのふしぎ
  ◎えんぴつで書いた字は、どうしてけしゴムできえるの?
  ◎どうして石けんは、よごれがよくおちるの?
  ◎シャボン玉は、どうしてにじ色にひかっているの?
  ◎風船がわれると、なぜ「パン!」と音がするの?
  ◎二重とびをすると、どうしてなわとびの音がかわるの?
  コラム[べんりな超音波]
  ◎どうしてゴムは、のびちぢみするの?
  ◎たき火に水をかけると、どうして火がきえるの?
  ◎ガスライターは、どうして中のガスまでもえてしまわないの?
おもしろじっけんまんが(1) ソーラーバルーンをとばそう
?地球・宇宙のふしぎ
  ◎にじは、どうしてできるの?
  ◎どうして火山は、ふんかするの?
  ◎どうして風がふくの?
  ◎どうして、かみなりはおちるの?
  コラム[無重力の宇宙では]
  ◎人間は、どのくらい遠くの宇宙まで行けるの?
  ◎宇宙では、どうして宇宙服をきるの?
  ◎宇宙は、どこまであるの?
おもしろじっけんまんが(2) すごいぞ! 段ボール空気砲
?生きもののふしぎ
  ◎どうして犬は、いつもクンクンにおいをかいでるの?
  ◎コウモリは、血をすうの?
  ◎どうして冬眠する生きものがいるの?
  ◎ミミズが、土をつくっているの?
  ◎クモは、どうして自分の巣に、ひっかからないの?
  ◎どうして、カはさすの?
  ◎魚は、水の中で、どうして息ができるの?
  ◎金魚やメダカは、水道の水では、かえないの?
  ◎木や草は、何を食べているの?
おもしろじっけんまんが(3) スライムをつくろう!!
?人の体のふしぎ
  ◎どうして人間には、しっぽがないの?
  ◎人間には、どうしてイヌやネコのように体に毛がはえていないの?
  コラム[人間がつかえるもの]
  ◎どうして、かさぶたができるの?
  ◎どうして、あついとあせが出るの?
  ◎かぜをひくと、ねつが出るのはなぜ?
  ◎しゃっくりは、どうして出るの?
  ◎鼻くそは、どうして出るの?
  ◎あくびは、どうして出るの?