渡邊 二郎/著 -- 筑摩書房 -- 2011.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /108.0/5029/12 5020974028 配架図 Digital BookShelf
2011/09/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-75272-7
ISBN13桁 978-4-480-75272-7
タイトル 渡邊二郎著作集
タイトルカナ ワタナベ ジロウ チョサクシュウ
巻次 第12巻
著者名 渡邊 二郎 /著, 高山 守 /編, 千田 義光 /編, 久保 陽一 /編, 榊原 哲也 /編, 森 一郎 /編
著者名典拠番号

110001101680000 , 110001147770000 , 110002161820000 , 110001881080000 , 110003433560000 , 110003947820000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2011.8
ページ数 658, 4p
大きさ 22cm
各巻タイトル 自己と世界
各巻タイトル読み ジコ ト セカイ
出版等に関する注記 渡邊二郎の肖像あり
価格 ¥8400
内容注記 人生の哲学. 自己を見つめる. 自己形成について. 哲学の擁護. 哲学における「こころ」の問題. 人間と脳. 生物としてのヒトには尽きない人間の尊厳. 現実の複雑さについて. 家庭教師をしながら. 心の密室. 「カンニング」考. 卒業論文の頃. 『いとすぎ』への寄稿. 異国からの便り. 世界哲学辞典. 原教授を偲ぶ. カントとわたし. 東大における学問の系譜. 本を読む気になれない場合. フライブルク・ボン・ブラウンシュヴァイク歴訪記. 斎藤忍随先生を思う. 神保町と「あくね・ちむう」. 人生とは何か. 第二〇回世界哲学会議に出席して. 「いのち」の真正な充実への努力. 現代における古典の役割. キケローの死生観. 立ち止まって考え直す
内容紹介 思索一筋の哲学者が心血を注いで遺した、膨大な作品群をまとめた著作集。第12巻には、著者の円熟した思索の境涯が堪能できる「人生の哲学」「自己を見つめる」を収録。併せて、哲学と諸科学をめぐる論考、小品集を掲載。
書誌・年譜・年表 渡邊二郎年譜:p641〜658
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000

分類:都立NDC10版 108
資料情報1 『渡邊二郎著作集 第12巻』( 自己と世界) 渡邊 二郎/著, 高山 守/編 , 千田 義光/編 筑摩書房 2011.8(所蔵館:中央  請求記号:/108.0/5029/12  資料コード:5020974028)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108487466

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人生の哲学 ジンセイ ノ テツガク 19-303
自己を見つめる ジコ オ ミツメル 305-471
自己形成について ジコ ケイセイ ニ ツイテ 475-488
哲学の擁護 テツガク ノ ヨウゴ 489-501
哲学における「こころ」の問題 テツガク ニ オケル ココロ ノ モンダイ 502-514
人間と脳 ニンゲン ト ノウ 515-526
生物としてのヒトには尽きない人間の尊厳 セイブツ ト シテ ノ ヒト ニワ ツキナイ ニンゲン ノ ソンゲン 527-532
現実の複雑さについて ゲンジツ ノ フクザツサ ニ ツイテ 533-552
家庭教師をしながら カテイ キョウシ オ シナガラ 555-561
心の密室 ココロ ノ ミッシツ 562
「カンニング」考 カンニングコウ 563
卒業論文の頃 ソツギョウ ロンブン ノ コロ 564-565
『いとすぎ』への寄稿 イトスギ エノ キコウ 565-590
異国からの便り イコク カラ ノ タヨリ 590-592
世界哲学辞典 セカイ テツガク ジテン 592-596
原教授を偲ぶ ハラ キョウジュ オ シノブ 596-598
カントとわたし カント ト ワタシ 598-599
東大における学問の系譜 トウダイ ニ オケル ガクモン ノ ケイフ 599-602
本を読む気になれない場合 ホン オ ヨム キ ニ ナレナイ バアイ 602-604
フライブルク・ボン・ブラウンシュヴァイク歴訪記 フライブルク ボン ブラウンシュヴァイク レキホウキ 604-607
斎藤忍随先生を思う サイトウ ニンズイ センセイ オ オモウ 608-611
神保町と「あくね・ちむう」 ジンボウチョウ ト アクネ チムウ 611-612
人生とは何か / 研究室だより ジンセイ トワ ナニカ 612-613
第二〇回世界哲学会議に出席して ダイニジッカイ セカイ テツガク カイギ ニ シュッセキ シテ 613-615
「いのち」の真正な充実への努力 / 自分と出会う イノチ ノ シンセイ ナ ジュウジツ エノ ドリョク 616-617
現代における古典の役割 ゲンダイ ニ オケル コテン ノ ヤクワリ 617-618
キケローの死生観 キケロー ノ シセイカン 618-621
立ち止まって考え直す タチドマッテ カンガエナオス 621-624