検索条件

ハイライト

野村 純一/著 -- 清文堂出版 -- 2011.9 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /388.0/5116/5 5021012236 配架図 Digital BookShelf
2011/09/27 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.0/5133/5 5021243313 配架図 Digital BookShelf
2012/04/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0707-0
ISBN13桁 978-4-7924-0707-0
タイトル 野村純一著作集
タイトルカナ ノムラ ジュンイチ チョサクシュウ
巻次 第5巻
著者名 野村 純一 /著, 野村純一著作集編集委員会 /編集
著者名典拠番号

110000772830000 , 210001316280000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2011.9
ページ数 5, 353p
大きさ 22cm
各巻タイトル 昔話の来た道・アジアの口承文芸
各巻タイトル読み ムカシバナシ ノ キタ ミチ アジア ノ コウショウ ブンゲイ
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥7600
内容注記 「老鼠娶親」の道. 説話の来た道. 「老鼠娶親」と「逼鼠蚕猫」. 「鼠の嫁入り」の旅. ねずみと昔話. 鼠の浄土. 土竜の嫁入り. 日中民間説話比較研究への道. 民間説話総説. 魚の背に乗った男たち. 魚の背に乗ってきた男たち. 口承の『伊曾保物語』. 『伊曾保物語』の流寓. グリムの行方. グリムの行方. グリムの行方. 「忠義な犬」とマングース. 日本口承文藝学会代表訪中団私記. 北京の遅い春. 中国民間説話昨今. 日本事情中国事情. 中国の民間故事家. ノー・プロブレム. 北インド汽車の旅. インドで会った男. インドで会った男. 解説
内容紹介 中国やインドとの往来をかさねながら、日本の昔話に見られる外来的な要素について考察した論考のほか、中国・インドに赴いた際のエッセイ、「昔話十二か月」の巻末解説を収録。
一般件名 昔話∥アジア
一般件名カナ ムカシバナシ∥アジア
一般件名 口承文芸
一般件名カナ コウショウ ブンゲイ
一般件名典拠番号

510759000000000

各巻の一般件名 民話-アジア
各巻の一般件名読み ミンワ-アジア
各巻の一般件名典拠番号

511411320150000

分類:都立NDC10版 388.08
資料情報1 『野村純一著作集 第5巻』( 昔話の来た道・アジアの口承文芸) 野村 純一/著, 野村純一著作集編集委員会/編集  清文堂出版 2011.9(所蔵館:中央  請求記号:/388.0/5116/5  資料コード:5021012236)
資料情報2 『野村純一著作集 第5巻』( 昔話の来た道・アジアの口承文芸) 野村 純一/著, 野村純一著作集編集委員会/編集  清文堂出版 2011.9(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.0/5133/5  資料コード:5021243313)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108495668

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「老鼠娶親」の道 ロウソ シュシン ノ ミチ 5-31
説話の来た道 / 北方民族と「鼠の嫁入り」 ハナシ ノ キタ ミチ 32-63
「老鼠娶親」と「逼鼠蚕猫」 ロウソ シュシン ト ヒッソ サンビョウ 64-84
「鼠の嫁入り」の旅 ネズミ ノ ヨメイリ ノ タビ 85-88
ねずみと昔話 ネズミ ト ムカシバナシ 89-92
鼠の浄土 ネズミ ノ ジョウド 93-95
土竜の嫁入り モグラ ノ ヨメイリ 96-98
日中民間説話比較研究への道 ニッチュウ ミンカン セツワ ヒカク ケンキュウ エノ ミチ 99-101
民間説話総説 / 「魚養事」を巡って / 2 日本を視座に ミンカン セツワ ソウセツ 105-122
魚の背に乗った男たち ウオ ノ セ ニ ノッタ オトコタチ 123-125
魚の背に乗ってきた男たち / 再説「魚養事」 ウオ ノ セ ニ ノッテ キタ オトコタチ 126-141
口承の『伊曾保物語』 コウショウ ノ イソホ モノガタリ 142-147
『伊曾保物語』の流寓 イソホ モノガタリ ノ リュウグウ 148-174
グリムの行方 / 上 グリム ノ ユクエ 175-179
グリムの行方 / 中 グリム ノ ユクエ 180-185
グリムの行方 / 下 グリム ノ ユクエ 186-190
「忠義な犬」とマングース チュウギ ナ イヌ ト マングース 191-193
日本口承文藝学会代表訪中団私記 ニホン コウショウ ブンゲイ ガッカイ ダイヒョウ ホウチュウダン シキ 197-200
北京の遅い春 ペキン ノ オソイ ハル 201-202
中国民間説話昨今 チュウゴク ミンカン セツワ サッコン 203-205
日本事情中国事情 ニホン ジジョウ チュウゴク ジジョウ 206-208
中国の民間故事家 チュウゴク ノ ミンカン コジカ 209-211
ノー・プロブレム / インドの汽車の旅 ノー プロブレム 212-216
北インド汽車の旅 キタインド キシャ ノ タビ 217-220
インドで会った男 / “四住期”の実践者 インド デ アッタ オトコ 221-225
インドで会った男 / 遁世期に向けての出発 インド デ アッタ オトコ 226-230
解説 / 松谷みよ子『昔話十二か月』 カイセツ 231-333
解説 / 比較研究への架橋 カイセツ 341-346
解題 / 昔話の旅・海外への視点 カイダイ 347-353