井手 英策/編 -- 岩波書店 -- 2011.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /510.9/5364/2011 5021158858 Digital BookShelf
2011/11/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-022916-6
ISBN13桁 978-4-00-022916-6
タイトル 雇用連帯社会
タイトルカナ コヨウ レンタイ シャカイ
タイトル関連情報 脱土建国家の公共事業
タイトル関連情報読み ダツ ドケン コッカ ノ コウキョウ ジギョウ
著者名 井手 英策 /編
著者名典拠番号

110004527340000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2011.9
ページ数 8, 245p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
内容注記 なぜ土建国家だったのか 井手英策∥著. 高齢化する道路・橋梁 宮崎雅人∥著. 森林セクターの雇用保障と公共事業 早尻正宏∥著. コンパクトシティの行政 寺迫剛∥著. 「福祉雇用レジーム」が切り拓く未来 西岡晋∥著. 公共事業と民主主義の改革 吉弘憲介∥著. 自治体間の協力をどう強化するか 宇野二朗∥著. 雇用と連帯の社会をめざして 井手英策∥著
内容紹介 構造改革期の公共事業の削減による日本の福祉国家の揺らぎを確認。大震災からの復旧・復興と土建国家への逆流との狭間に立ついま、ポスト復興期の公共事業のあり方、自治体の役割、そして福祉国家の未来を問う。
一般件名 公共事業∥日本,雇用政策∥日本
一般件名カナ コウキョウジギョウ∥ニホン,コヨウセイサク∥ニホン
一般件名 公共事業 , 雇用政策
一般件名カナ コウキョウ ジギョウ,コヨウ セイサク
一般件名典拠番号

510754900000000 , 510742900000000

分類:都立NDC10版 510.9
資料情報1 『雇用連帯社会 脱土建国家の公共事業』 井手 英策/編  岩波書店 2011.9(所蔵館:中央  請求記号:/510.9/5364/2011  資料コード:5021158858)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108518874

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なぜ土建国家だったのか ナゼ ドケン コッカ ダッタ ノカ 井手 英策/著 イデ エイサク 1-28
高齢化する道路・橋梁 / その崩壊を防ぐために コウレイカ スル ドウロ キョウリョウ 宮崎 雅人/著 ミヤザキ マサト 29-62
森林セクターの雇用保障と公共事業 シンリン セクター ノ コヨウ ホショウ ト コウキョウ ジギョウ 早尻 正宏/著 ハヤジリ マサヒロ 63-93
コンパクトシティの行政 / 富山市・ハレ市 コンパクト シティ ノ ギョウセイ 寺迫 剛/著 テラサコ ゴウ 95-127
「福祉雇用レジーム」が切り拓く未来 フクシ コヨウ レジーム ガ キリヒラク ミライ 西岡 晋/著 ニシオカ ススム 129-160
公共事業と民主主義の改革 コウキョウ ジギョウ ト ミンシュ シュギ ノ カイカク 吉弘 憲介/著 ヨシヒロ ケンスケ 161-191
自治体間の協力をどう強化するか ジチタイカン ノ キョウリョク オ ドウ キョウカ スルカ 宇野 二朗/著 ウノ ジロウ 193-224
雇用と連帯の社会をめざして コヨウ ト レンタイ ノ シャカイ オ メザシテ 井手 英策/著 イデ エイサク 225-242