西尾 幹二/著 -- 国書刊行会 -- 2011.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5063/5 7100011144 配架図 Digital BookShelf
2012/01/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-05384-8
ISBN13桁 978-4-336-05384-8
タイトル 西尾幹二全集
タイトルカナ ニシオ カンジ ゼンシュウ
巻次 第5巻
著者名 西尾 幹二 /著
著者名典拠番号

110000746650000

出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2011.10
ページ数 569p
大きさ 22cm
各巻タイトル 光と断崖-最晩年のニーチェ
各巻タイトル読み ヒカリ ト ダンガイ サイバンネン ノ ニーチェ
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥5800
内容注記 光と断崖. 幻としての『権力への意志』. この人を見よ ニーチェ∥著, 西尾幹二∥訳. 著作を「作る」ことを排した決定版ニーチェ全集の出現. Zweifel über die Authentizität des neu ersetzten Abschnittes im,Ecce homo'der kritischen Gesamtausgabe. ドイツにおける同時代人のニーチェ像. 日本におけるこの九十年の研究の展開. 人間ニーチェをつかまえる. 高校教師としてのニーチェ. 手製の海賊版. ニーチェローデ往復書簡集. 「星の友情」の出典. 「バーゼル大学教会史講座をめぐる応答戯れ歌」由来. 裏面史の一こま. 私にとっての一冊の本. フロイトとニーチェの出発点. アポロ像の謎. 「古典文献学」ということばの使われ方. 「教養」批判の背景. ニーチェと現代. 実験と仮面. 批評の悲劇. ニーチェのベートーヴェン像. 自己欺瞞としてのデカダンス. 言葉と存在との出会い. 和辻哲郎とニーチェ
内容紹介 「光と断崖」「幻としての「権力への意志」」など最晩年のニーチェを取り上げるほか、ドイツにおける同時代人のニーチェ像、日本におけるニーチェ研究の展開などを収録する。
個人件名 Nietzsche, Friedrich Wilhelm,(1844-1900)(00451342)(ndlsh)
多巻個人件名カナ ニーチェ,フリードリヒ・ヴィルヘルム
多巻個人件名カナ Nietzsche,Friedrich Wilhelm
多巻の個人件名典拠番号

120000217190000

個人件名 Nietzsche, Friedrich Wilhelm
個人件名カナ ニーチェ, フリードリッヒ ビルヘルム
個人件名典拠番号 120000217190000
分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『西尾幹二全集 第5巻』( 光と断崖-最晩年のニーチェ) 西尾 幹二/著  国書刊行会 2011.10(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5063/5  資料コード:7100011144)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108537640

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
光と断崖 ヒカリ ト ダンガイ 9-73
幻としての『権力への意志』 マボロシ ト シテ ノ ケンリョク エノ イシ 74-121
この人を見よ コノ ヒト オ ミヨ ニーチェ/著 ニーチェ フリードリヒ・ヴィルヘルム 122-253
著作を「作る」ことを排した決定版ニーチェ全集の出現 / イタリア人学者の実証について チョサク オ ツクル コト オ ハイシタ ケッテイバン ニーチェ ゼンシュウ ノ シュツゲン 254-259
Zweifel über die Authentizität des neu ersetzten Abschnittes im,Ecce homo‘der kritischen Gesamtausgabe ツヴァイフェル ユーバー ディー アオテンティツィテート デス ノイ エアゼッテン アップシュニッテス イム エクツェ ホーモ デア クリーティッシェン ゲザムトアオスガーベ 533-547
ドイツにおける同時代人のニーチェ像 ドイツ ニ オケル ドウジダイジン ノ ニーチェ ゾウ 261-359
日本におけるこの九十年の研究の展開 ニホン ニ オケル コノ キュウジュウネン ノ ケンキュウ ノ テンカイ 361-390
人間ニーチェをつかまえる ニンゲン ニーチェ オ ツカマエル 393-397
高校教師としてのニーチェ ギムナジウム キョウシ ト シテ ノ ニーチェ 398-408
手製の海賊版 テセイ ノ カイゾクバン 409-411
ニーチェ/ローデ往復書簡集 ニーチェ ローデ オウフク ショカンシュウ 412-416
「星の友情」の出典 ホシ ノ ユウジョウ ノ シュッテン 417-419
「バーゼル大学教会史講座をめぐる応答戯れ歌」由来 バーゼル ダイガク キョウカイシ コウザ オ メグル オウトウ ザレウタ ユライ 420-421
裏面史の一こま / ボン大学紛争 リメンシ ノ ヒトコマ 422-427
私にとっての一冊の本 / ニーチェ『悲劇の誕生』 ワタクシ ニ トッテ ノ イッサツ ノ ホン 428-435
フロイトとニーチェの出発点 フロイト ト ニーチェ ノ シュッパツテン 436-439
アポロ像の謎 アポロ ゾウ ノ ナゾ 440-447
「古典文献学」ということばの使われ方 フィロロギー ト イウ コトバ ノ ツカワレカタ 448-452
「教養」批判の背景 キョウヨウ ヒハン ノ ハイケイ 453-476
ニーチェと現代 ニーチェ ト ゲンダイ 477-482
実験と仮面 / ゲーテとの相違 ジッケン ト カメン 483-487
批評の悲劇 / ニーチェとワーグナーの一断面 ヒヒョウ ノ ヒゲキ 488-494
ニーチェのベートーヴェン像 ニーチェ ノ ベートーヴェン ゾウ 495-500
自己欺瞞としてのデカダンス ジコ ギマン ト シテ ノ デカダンス 501-506
言葉と存在との出会い コトバ ト ソンザイ トノ デアイ 507-528
和辻哲郎とニーチェ ワツジ テツロウ ト ニーチェ 529-532