有末 賢/編 -- 岩田書院 -- 2011.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /384.2/5008/4 5021412891 配架図 Digital BookShelf
2012/01/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-712-0
ISBN13桁 978-4-87294-712-0
タイトル 都市民俗基本論文集
タイトルカナ トシ ミンゾク キホン ロンブンシュウ
巻次 4
著者名 有末 賢 /編, 内田 忠賢 /編, 倉石 忠彦 /編, 小林 忠雄 /編
著者名典拠番号

110002604730000 , 110003557900000 , 110000362840000 , 110001111340000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2011.10
ページ数 487p
大きさ 22cm
各巻タイトル 都市民俗の周辺領域
各巻タイトル読み トシ ミンゾク ノ シュウヘン リョウイキ
価格 ¥18800
内容注記 都市研究は都市の民俗をどのように見てきたのか 有末賢∥著. 考現学総論 今和次郎∥著. 今和次郎・吉田謙吉の「モデルノロヂオ」 疋田正博∥著. 権田保之助・「浅草」風俗の調査 田村紀雄∥著. 定点観測の方法 井上忠司∥著. 生活学の提唱 川添登∥著. 都市社会学の課題 有賀喜左衛門∥著. 明治・東京の性格 奥井復太郎∥著. 日本都市の集団構造理論 磯村英一∥著. 山の手と下町 山鹿誠次∥著. 銀座、そしてギンザナィゼーション 服部銈二郎∥著. 都市における生活行動研究の視点 川口太郎∥著, 神谷浩夫∥著. 日本の都市空間と「奥」 槇文彦∥著. 東京・山の手の成り立ち 陣内秀信∥著. 屋台の都市学的考察 望月照彦∥著. 都市人類学と都市民俗 青柳清孝∥著. 単層異質社会再考 米山俊直∥著. 都市生活における危機と厄年の習俗 波平恵美子∥著. 都市の抱える闇 山口昌男∥著
内容紹介 多様な展開を示しながら発展している都市民俗論の今日の状況を、学の継承の観点から編纂するシリーズ。第4巻は、「考現学と風俗学・生活学」「都市社会学」「地理学と建築学」などをテーマにした論文を収録。
一般件名 都市∥日本,民俗学
一般件名カナ トシ∥ニホン,ミンゾクガク
一般件名 都市
一般件名カナ トシ
一般件名典拠番号

510436600000000

分類:都立NDC10版 384.2
資料情報1 『都市民俗基本論文集 4』( 都市民俗の周辺領域) 有末 賢/編, 内田 忠賢/編 , 倉石 忠彦/編 岩田書院 2011.10(所蔵館:中央  請求記号:/384.2/5008/4  資料コード:5021412891)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108546565

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
都市研究は都市の民俗をどのように見てきたのか トシ ケンキュウ ワ トシ ノ ミンゾク オ ドノヨウニ ミテ キタ ノカ 有末 賢/著 アリスエ ケン 7-24
考現学総論 コウゲンガク ソウロン 今 和次郎/著 コン ワジロウ 27-52
今和次郎・吉田謙吉の「モデルノロヂオ」 コン ワジロウ ヨシダ ケンキチ ノ モデルノロジオ 疋田 正博/著 ヒキタ マサヒロ 53-72
権田保之助・「浅草」風俗の調査 ゴンダ ヤスノスケ アサクサ フウゾク ノ チョウサ 田村 紀雄/著 タムラ ノリオ 73-99
定点観測の方法 / 気象の科学から風俗の科学へ テイテン カンソク ノ ホウホウ 井上 忠司/著 イノウエ タダシ 101-132
生活学の提唱 / 今和次郎の現代的意義 セイカツガク ノ テイショウ 川添 登/著 カワゾエ ノボル 133-157
都市社会学の課題 / 村落社会学と関連して トシ シャカイガク ノ カダイ 有賀 喜左衛門/著 アルガ キザエモン 161-207
明治・東京の性格 / 都市生活史についての覚書 メイジ トウキョウ ノ セイカク 奥井 復太郎/著 オクイ フクタロウ 209-230
日本都市の集団構造理論 ニホン トシ ノ シュウダン コウゾウ リロン 磯村 英一/著 イソムラ エイイチ 231-253
山の手と下町 / 都市内部の地域名に関する一考察 ヤマノテ ト シタマチ 山鹿 誠次/著 ヤマガ セイジ 257-270
銀座、そしてギンザナィゼーション ギンザ ソシテ ギンザナィゼーション 服部 銈二郎/著 ハットリ ケイジロウ 271-289
都市における生活行動研究の視点 トシ ニ オケル セイカツ コウドウ ケンキュウ ノ シテン 川口 太郎/著 カワグチ タロウ 291-329
日本の都市空間と「奥」 ニホン ノ トシ クウカン ト オク 槇 文彦/著 マキ フミヒコ 331-354
東京・山の手の成り立ち / 都市を読む トウキョウ ヤマノテ ノ ナリタチ 陣内 秀信/著 ジンナイ ヒデノブ 355-375
屋台の都市学的考察 ヤタイ ノ トシガクテキ コウサツ 望月 照彦/著 モチズキ テルヒコ 377-404
都市人類学と都市民俗 トシ ジンルイガク ト トシ ミンゾク 青柳 清孝/著 アオヤギ キヨタカ 407-416
単層異質社会再考 / 都市人類学の序説として タンソウ イシツ シャカイ サイコウ 米山 俊直/著 ヨネヤマ トシナオ 417-435
都市生活における危機と厄年の習俗 トシ セイカツ ニ オケル キキ ト ヤクドシ ノ シュウゾク 波平 恵美子/著 ナミヒラ エミコ 437-459
都市の抱える闇 トシ ノ カカエル ヤミ 山口 昌男/著 ヤマグチ マサオ 461-487