呉 学殊/著 -- 労働政策研究・研修機構 -- 2011.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /366.5/5111/2011 7100053654 Digital BookShelf
2012/02/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-538-61006-1
ISBN13桁 978-4-538-61006-1
タイトル 労使関係のフロンティア
タイトルカナ ロウシ カンケイ ノ フロンティア
タイトル関連情報 労働組合の羅針盤
タイトル関連情報読み ロウドウ クミアイ ノ ラシンバン
著者名 呉 学殊 /著
著者名典拠番号

110005885050000

出版地 東京
出版者 労働政策研究・研修機構
出版者カナ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版年 2011.9
ページ数 8, 419p
大きさ 22cm
シリーズ名 労働政策研究・研修機構研究双書
シリーズ名のルビ等 ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ ケンキュウ ソウショ
価格 ¥3300
内容紹介 会社を危機から救い、発展に導くには、労使が一体感と共通の方向性を持つことが不可欠。円滑な労使コミュニケーションはそのための大きな経営資源。近年の日本の労使関係を描き、労働組合運動の活性化に向けた方向性を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p398〜404
一般件名 労使関係-日本-ndlsh-00943140
一般件名カナ ロウシカンケイ-ニホン-00943140
一般件名 労使関係 , 労働組合
一般件名カナ ロウシ カンケイ,ロウドウ クミアイ
一般件名典拠番号

511480900000000 , 511485000000000

分類:都立NDC10版 366.5
資料情報1 『労使関係のフロンティア 労働組合の羅針盤』(労働政策研究・研修機構研究双書) 呉 学殊/著  労働政策研究・研修機構 2011.9(所蔵館:中央  請求記号:/366.5/5111/2011  資料コード:7100053654)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108548116

目次 閉じる

序章 本書の研究背景と狙い
第1部 労働組合組織化と労使関係の深化
第1章 労働組合結成と労使関係、企業経営
  第1節 はじめに
  第2節 労働組合の結成理由
  第3節 労働組合の結成過程
  第4節 労働組合結成後、企業の労働条件・経営管理の変化
  第5節 労働組合結成後、労使関係と組合活動
  第6節 まとめ-組合効果-
第2章 パートタイマーの組織化と意見反映システム
  第1節 パートタイマー組織率の現状と組織化の必要性
  第2節 同質化戦略によるパートタイマーの組織化と意見反映システム
  第3節 異質化戦略によるパートタイマーの組織化と意見反映システム
  第4節 まとめ
第3章 CSRと企別別組合の役割
  第1節 はじめに
  第2節 日本における企業の社会的責任と労働組合の役割
  第3節 S労働組合のCSRへの取り組み
  第4節 まとめ
第2部 企業グループ経営と労使関係の拡大
第4章 企業グループ連結経営と人事労務管理
  第1節 はじめに
  第2節 中核企業B社における企業グループ連結経営と人事労務管理
  第3節 関連会社BK社の企業経営と人事労務管理
  第4節 おわりに
第5章 純粋持株会社企業グループの労使関係
  第1節 はじめに
  第2節 純粋持株会社の解禁をめぐる論議
  第3節 純粋持株会社の設立と労使関係
  第4節 純粋持株会社の多様性と労使関係
  第5節 まとめ
第3部 中小企業の労使関係と労使コミュニケーション
第6章 中小企業における労使コミュニケーション
  第1節 中小企業における労使コミュニケーション
  第2節 経営者のコミュニケーション基本方針4タイプと企業経営
  第3節 労働条件決定における労使コミュニケーションの実態
  第4節 まとめ
第7章 働き甲斐のある会社を目指す労使関係
  第1節 はじめに
  第2節 経営者の労働組合観と組合効果
  第3節 生活保障と雇用保障
  第4節 働き甲斐のある会社での仕事ぶり
  第5節 信頼に基づく緊張感のある労使関係
  第6節 まとめ
第8章 集団的労使関係の構築
  第1節 はじめに
  第2節 集団的労使関係の現状
  第3節 集団的労使関係の構築
  第4節 集団的労使関係の構築に向けて
第4部 個別労働紛争の解決・予防と労働組合
第9章 労働組合の紛争解決・予防
  第1節 集団的労働紛争の減少と個別労働紛争の増加
  第2節 コミュニティ・ユニオンの個別労働紛争解決・予防への取り組み
  第3節 コミュニティ・ユニオン組合員の個人事例:紛争の発生メカニズムと解決プロセス
  第4節 労働組合の個別労働紛争の解決・予防の意義と今後の課題
第10章 合同労組の現状と存在意義
  第1節 合同労組とは
  第2節 合同労組の歴史的展開とその広がり
  第3節 合同労組の現状-個別労働紛争解決に関連して-
  第4節 合同労組の存在意義と課題
  第5節 おわりに-合同労組研究から政労使への提言
第5部 地方労働運動の展開・強化
第11章 全員参加による「万能型地協」
  第1節 はじめに
  第2節 中越地協の活動内容
  第3節 万能型地協のバックアップ体制
  第4節 まとめ
終章 労働組合運動のさらなる活性化と労使関係の新たな深化に向けて
  第1節 労働組合運動の目指すべき方向性
  第2節 労働組合のさらなる活性化への羅針盤:フロンティア開拓の努力
  第3節 使用者の姿勢
  第4節 労使関係の新たな深化