土屋勉男/著 -- 白桃書房 -- 2011.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /509.2/5265/2011 5021348075 Digital BookShelf
2012/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-561-26577-1
ISBN13桁 978-4-561-26577-1
タイトル 現代日本のものづくり戦略
タイトルカナ ゲンダイ ニホン ノ モノズクリ センリャク
タイトル関連情報 革新的企業のイノベーション
タイトル関連情報読み カクシンテキ キギョウ ノ イノベーション
著者名 土屋勉男 /著, 原頼利 /著, 竹村正明 /著
著者名典拠番号

110000658270000 , 110005424900000 , 110004752190000

出版地 東京
出版者 白桃書房
出版者カナ ハクトウ ショボウ
出版年 2011.10
ページ数 8, 247p
大きさ 22cm
価格 2800
内容紹介 日本経済が低迷する現在、独自のイノベーションを行いながら持続可能な経営を行っている、注目すべき中小の革新的企業が存在している。大企業がこれらの革新的企業の事業開発力を取り込むための戦略と方法を詳述する。
書誌・年譜・年表 文献:p241〜243
一般件名 日本-工業-ndlsh-00568254
一般件名カナ ニホン-コウギョウ-00568254
一般件名 日本/工業 , 中小企業 , 技術革新
一般件名カナ ニホン/コウギョウ,チュウショウ キギョウ,ギジュツ カクシン
一般件名典拠番号

520103810780000 , 511160600000000 , 510636300000000

分類:都立NDC10版 509.21
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/01/15   
資料情報1 『現代日本のものづくり戦略 革新的企業のイノベーション』 土屋勉男/著, 原頼利/著 , 竹村正明/著 白桃書房 2011.10(所蔵館:中央  請求記号:/509.2/5265/2011  資料コード:5021348075)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108549800

目次 閉じる

第1部 革新的企業とイノベーション活動
  第1章 本書の狙いと全体構成
第2部 理論的枠組みとコンセプト
  第2章 イノベーション研究の方法
第3部 革新的企業のイノベーションの事例研究
  第3章 革新的企業とイノベーション活動
第4部 事例研究からの含意
  第4章 ネットワーク経営の構築
  第5章 ものづくり優良経営の論理
第5部 異なるプレイヤーへの示唆
  第6章 優良企業の共通性と大企業との差異
  第7章 経営,事業,政策の担当者への提案