ISBN |
4-14-081565-6
|
ISBN13桁 |
978-4-14-081565-6
|
タイトル |
NHKさかのぼり日本史
|
タイトルカナ |
エヌエイチケー サカノボリ ニホンシ
|
巻次 |
外交篇5
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
NHK出版
|
出版者カナ |
エヌエイチケー シュッパン
|
出版年 |
2013.1
|
ページ数 |
181p
|
大きさ |
19cm
|
各巻タイトル |
江戸 外交としての“鎖国”
|
各巻タイトル読み |
エド ガイコウ ト シテ ノ サコク
|
各巻のタイトル関連情報 |
なぜ、二百年以上の平和が可能だったのか
|
各巻のタイトル関連情報読み |
ナゼ ニヒャクネン イジョウ ノ ヘイワ ガ カノウ ダッタ ノカ
|
各巻著者 |
山本 博文/著
|
各巻の著者の典拠番号 |
110001156160000
|
価格 |
¥1300
|
内容紹介 |
江戸時代の対外政策はいつから「鎖国」となったのか? 4つのターニングポイントをさかのぼり、「戦争回避」という意識が生んだ長期安定政権の時代を見る。NHKテレビ「さかのぼり日本史」を書籍化。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p177~179 年表:p180~181
|
一般件名 |
日本-外国関係-歴史-江戸初期-ndlsh-00617045
|
一般件名カナ |
ニホン-ガイコクカンケイ-レキシ-エドショキ-00617045
|
一般件名 |
日本-歴史
|
一般件名カナ |
ニホン-レキシ
|
一般件名典拠番号 |
520103813730000
|
各巻の一般件名 |
鎖国
|
各巻の一般件名読み |
サコク
|
各巻の一般件名典拠番号 |
511517100000000
|
分類:都立NDC10版 |
210.1
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『NHKさかのぼり日本史
外交篇5』(
江戸 外交としての“鎖国”)
NHK出版 2013.1(所蔵館:中央
請求記号:/210.10/5111/5
資料コード:7101589640)
|
資料情報2 |
『NHKさかのぼり日本史
外交篇5』(
江戸 外交としての“鎖国”)
NHK出版 2013.1(所蔵館:多摩
請求記号:/210.10/5111/5
資料コード:7102484366)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152209393 |