加藤理/文 -- 大月書店 -- 2011.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /384/5041/1 7100077988 配架図 Digital BookShelf
2012/07/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-272-40851-1
ISBN13桁 978-4-272-40851-1
タイトル 絵本子どもたちの日本史
タイトルカナ エホン コドモタチ ノ ニホンシ
巻次 1
著者名 加藤理 /文, 野上暁 /文, 石井勉 /絵
著者名典拠番号

110002210860000 , 110000764530000 , 110001114030000

出版地 東京
出版者 大月書店
出版者カナ オオツキ ショテン
出版年 2011.11
ページ数 40p
大きさ 21×22cm
各巻タイトル むかしむかしの子どものくらし
各巻タイトル読み ムカシ ムカシ ノ コドモ ノ クラシ
価格 2400
内容紹介 美しい絵と子どもの目線で日本史をたどる。1では、平安時代の12歳の少女の目を通して、当時の子どものくらしを紹介。縄文・弥生〜奈良時代も取り上げる。巻末に解説と資料も収録。
書誌・年譜・年表 子ども史年表1:巻頭
一般件名 児童-歴史 , 日本-歴史
一般件名カナ ジドウ-レキシ,ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

510876610070000 , 520103813730000

各巻の一般件名 日本-歴史-古代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-コダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814270000

分類:都立NDC10版 384.5
資料情報1 『絵本子どもたちの日本史 1』( むかしむかしの子どものくらし) 加藤理/文, 野上暁/文 , 石井勉/絵 大月書店 2011.11(所蔵館:多摩  請求記号:/384/5041/1  資料コード:7100077988)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108561074

目次 閉じる

はじめに~子どもの歴史ってなんだろう
大むかしの子ども
子どもたちのすがた
貴族から武士の時代へ
子どもよりも親がだいじ?
子どもが生まれたとき
子どもの夜泣き
もののけを追いはらうおまじない
多かった子どもの死
ぶじに育つことをねがって
ふりわけ髪が肩をすぎたら…
子どもの遊びと歌
わたしのすきな食べもの
女の子が身につけること
男の子が身につけること
大人になる準備
解説と資料
おわりに~武士の時代へ