ハンス・D.ヤラス/著 -- 中央大学出版部 -- 2011.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /323.3/5056/2011 7100005989 Digital BookShelf
2012/01/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-0362-5
ISBN13桁 978-4-8057-0362-5
タイトル 現代ドイツ・ヨーロッパ基本権論
タイトルカナ ゲンダイ ドイツ ヨーロッパ キホンケンロン
タイトル関連情報 ヤラス教授日本講演録
タイトル関連情報読み ヤスラ キョウジュ ニホン コウエンロク
著者名 ハンス・D.ヤラス /著, 松原 光宏 /編, [工藤 達朗 /ほか訳]
著者名典拠番号

120002633750000 , 110005793200000 , 110003329080000

出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 2011.12
ページ数 6, 190p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本比較法研究所翻訳叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン ヒカクホウ ケンキュウジョ ホンヤク ソウショ
シリーズ番号 61
シリーズ番号読み 61
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥2500
内容紹介 「連邦憲法裁判所と法秩序の憲法化」「ドイツ・イミシオーン防止法の基本構造」など、ミュンスター大学教授ハンス・D・ヤラスが中央大学にて2008年10に行った3つの講演を収録。基本権に関する論考なども併録。
書誌・年譜・年表 ハンス・D・ヤラス教授著作目録:p171~188
一般件名 憲法-ドイツ-ndlsh-00590431
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ-00590431
一般件名 憲法-ドイツ , 憲法-ヨーロッパ , 人権
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ,ケンポウ-ヨーロッパ,ジンケン
分類:都立NDC10版 323.34
資料情報1 『現代ドイツ・ヨーロッパ基本権論 ヤラス教授日本講演録』(日本比較法研究所翻訳叢書 61) ハンス・D.ヤラス/著, 松原 光宏/編 , [工藤 達朗/ほか訳] 中央大学出版部 2011.12(所蔵館:中央  請求記号:/323.3/5056/2011  資料コード:7100005989)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152000518

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
連邦憲法裁判所と法秩序の憲法化 / 憲法,とくに基本権の意義の増大について レンポウ ケンポウ サイバンショ ト ホウチツジョ ノ ケンポウカ 工藤 達朗/訳 クドウ タツロウ 1-17
EU法における基本権 / 財産権の保護を中心として イーユーホウ ニ オケル キホンケン 山内 惟介/訳 ヤマウチ コレスケ 19-45
ドイツ・イミシオーン防止法の基本構造 ドイツ イミシオーン ボウシホウ ノ キホン コウゾウ 柴田 憲司/訳 シバタ ケンジ 47-69
基本法1条の序論 / 基本権総論 キホンホウ イチジョウ ノ ジョロン 武市 周作/訳 タケチ シュウサク 71-100
基本権:防御権と客観的原則規範 / 基本権の客観的内容,とくに保護義務と私法形成作用 キホンケン ボウギョケン ト キャッカンテキ ゲンソク キハン 土屋 武/訳 ツチヤ タケシ 101-127
基本権におけるドグマーティクと理論 / ハンス・D・ヤラスの基本権論 キホンケン ニ オケル ドグマーティク ト リロン 土屋 武/著 ツチヤ タケシ 129-169