住谷 光一/著 -- 錦正社 -- 2011.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/ト5/614-2 7100006190 配架図 Digital BookShelf
2012/01/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7646-0291-5
ISBN13桁 978-4-7646-0291-5
タイトル 水戸光圀の餘香を訪ねて
タイトルカナ ミト ミツクニ ノ ヨコウ オ タズネテ
巻次
著者名 住谷 光一 /著
著者名典拠番号

110004997940000

出版地 東京
出版者 錦正社
出版者カナ キンセイシャ
出版年 2011.11
ページ数 238p
大きさ 19cm
シリーズ名 水戸史学選書
シリーズ名のルビ等 ミト シガク センショ
価格 ¥2800
内容紹介 民情視察に力を注ぎ、茨城県内各地を訪れて多くの逸話を残した水戸光圀。光圀公由縁の地を訪ね、土地の人に出会い、さらに文献を渉猟して、その感激・感懐とともに、昔日の物語を繙く。
書誌・年譜・年表 文献:p236~238
個人件名 徳川, 光圀,(1628-1700)(ndlsh)(00272268)
個人件名カナ トクガワ, ミツクニ,(1628-1700)(00272268)
個人件名 徳川 光圀
個人件名カナ トクガワ ミツクニ
個人件名典拠番号 110000677910000
個人件名 徳川/ 光圀
個人件名カナ トクガワ,ミツクニ
個人件名典拠番号 110000677910000
一般件名 茨城県
一般件名カナ イバラキケン
一般件名典拠番号 520178600000000
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『水戸光圀の餘香を訪ねて 続』(水戸史学選書) 住谷 光一/著  錦正社 2011.11(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/ト5/614-2  資料コード:7100006190)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152000538

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
水戸市 / (一)六反田六地蔵寺 / (二)壽昌山祇園寺と心越禅師
日立市 / (一)宮田大雄院と連山禅師 / (二)助川長山家
那珂市 / (一)常陸二ノ宮静神社 / (二)瓜連常福寺
小美玉市 / (一)小川浄堅寺 / (二)玉造大塲家
潮来市 / (一)潮来長勝寺 / (二)潮来石田家
かすみがうら市 / 宍倉杲泰寺
那珂郡東海村 / (一)村松虚空蔵尊と正木湖 / (二)大神宮と阿漕が浦