出 佳奈子/著 -- ありな書房 -- 2011.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /702.3/5216/2011 7100033212 Digital BookShelf
2012/01/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7566-1120-8
ISBN13桁 978-4-7566-1120-8
タイトル 知識のイコノグラフィア
タイトルカナ チシキ ノ イコノグラフィア
タイトル関連情報 文字・書籍・書斎
タイトル関連情報読み モジ ショセキ ショサイ
著者名 出 佳奈子 /著, 佐々木 千佳 /著, 新保 淳乃 /著, 吉住 磨子 /著, 林 羊歯代 /著, 上村 清雄 /監修解説, 石井 朗 /企画構成
著者名典拠番号

110006107000000 , 110005717900000 , 110003290240000 , 110004687310000 , 110002077930000 , 110002482330000 , 110003024950000

出版地 東京
出版者 ありな書房
出版者カナ アリナ ショボウ
出版年 2011.12
ページ数 206p
大きさ 22cm
シリーズ名 感覚のラビュリントゥス
シリーズ名のルビ等 カンカク ノ ラビュリントゥス
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥4000
内容紹介 アントネッロの「書斎の聖ヒエロニムス」、サッキの「聖女ロザリア・シニバルディ」…。ルネサンスからバロックにおける芸術を対象に、生成された知識がどのようなプロセスを経てどのような表象世界を形成したのかを解明する。
一般件名 美術-イタリア-歴史-ndlsh-00611348
一般件名カナ ビジュツ-イタリア-レキシ-00611348
一般件名 イタリア美術-歴史 , キリスト教美術
一般件名カナ イタリア ビジュツ-レキシ,キリストキョウ ビジュツ
一般件名典拠番号

510103410020000 , 510140500000000

分類:都立NDC10版 702.37
資料情報1 『知識のイコノグラフィア 文字・書籍・書斎』(感覚のラビュリントゥス 1) 出 佳奈子/著, 佐々木 千佳/著 , 新保 淳乃/著 ありな書房 2011.12(所蔵館:中央  請求記号:/702.3/5216/2011  資料コード:7100033212)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152001928

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アントネッロ・ダ・メッシーナ《書斎の聖ヒエロニムス》 / イタリア・ルネサンスにおける読書の観点から アントネッロ ダ メッシーナ ショサイ ノ セイ ヒエロニムス 出 佳奈子/著 イデ カナコ 7-41
敬虔なる様式の形成 / 聖母子画と描かれたギリシア文字、署名 ケイケン ナル ヨウシキ ノ ケイセイ 佐々木 千佳/著 ササキ チカ 43-71
アンドレア・サッキの《聖女ロザリア・シニバルディ》を読み解く / トレント以後の聖性と文字 アンドレア サッキ ノ セイジョ ロザリア シニバルディ オ ヨミトク 新保 淳乃/著 シンボ キヨノ 73-106
絵は詩に似て / イエズス会の言葉とイメージ エ ワ シ ニ ニテ 吉住 磨子/著 ヨシズミ マコ 107-132
ウルビーノ・ストゥディオーロ再考 / 木象嵌装飾の視点から ウルビーノ ストゥディオーロ サイコウ 林 羊歯代/著 ハヤシ シダヨ 133-166
知識のルネサンス的表象 / アントネッロからウルビーノへ / 解説 チシキ ノ ルネサンステキ ヒョウショウ 上村 清雄/著 ウエムラ キヨオ 189-200