真宗史料刊行会/編 -- 法藏館 -- 2011.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.7/5241/1-1 7100503720 配架図 Digital BookShelf
2012/06/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-5051-5
ISBN13桁 978-4-8318-5051-5
タイトル 大系真宗史料
タイトルカナ タイケイ シンシュウ シリョウ
巻次 伝記編1
著者名 真宗史料刊行会 /編
著者名典拠番号

210001144660000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2011.10
ページ数 7, 531p
大きさ 22cm
各巻タイトル 親鸞伝
各巻タイトル読み シンラン デン
各巻著者 塩谷 菊美/担当
各巻の著者の典拠番号

110004121710000

価格 ¥10000
内容紹介 鎌倉後期成立の「親鸞聖人御因縁」、室町初期ごろに成立したその注釈書「親鸞聖人御因縁秘伝鈔」など、親鸞の伝記全10編の諸写本・板本を収録。解題、解説付き。親鸞聖人750回御遠忌記念出版。
個人件名 親鸞,(1173-1262)(ndlsh)(00271791)
個人件名カナ シンラン,(1173-1262)(00271791)
個人件名 親鸞
個人件名カナ シンラン
個人件名典拠番号 110000520320000
一般件名 真宗-歴史-史料-ndlsh-00598412
一般件名カナ シンシュウ-レキシ-シリョウ-00598412
一般件名 真宗-歴史-史料
一般件名カナ シンシュウ-レキシ-シリョウ
分類:都立NDC10版 188.7
資料情報1 『大系真宗史料 伝記編1』( 親鸞伝) 真宗史料刊行会/編  法藏館 2011.10(所蔵館:中央  請求記号:/188.7/5241/1-1  資料コード:7100503720)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152004757

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
親鸞聖人御因縁 / 毫摂寺蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 3-14
親鸞聖人御因縁 / 西本願寺蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 15-20
親鸞聖人御因縁 / 旧上吉谷道場蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 20-29
親鸞聖人御因縁真仏上人因縁 / 弘誓寺蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン シンブツ ショウニン インネン 30-35
親鸞聖人御因縁 / 慈願寺蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 35-40
親鸞聖人御因縁 / 祐誓寺蓬戸山房文庫蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 40-43
真仏上人御俗姓 / 浄得寺蔵写本 シンブツ ショウニン ゴゾクセイ 43-45
真仏因縁 / 大谷大学楠丘文庫蔵写本 シンブツ インネン 46-48
真仏因縁 / 浄専寺蔵写本 シンブツ インネン 48-50
源海因縁 / 大谷大学蔵写本 ゲンカイ インネン 51-57
御因録 / 本證寺林松院文庫蔵写本 ゴインロク 58-68
存覚上人秘伝鈔 / 正徳六年板本 ゾンカク ショウニン ヒデンショウ 68-80
親鸞聖人由来 / 宮崎圓遵『仏教文化史の研究』より転載 シンラン ショウニン ユライ 81-98
奉賛 / 大谷大学楠丘文庫蔵写本 ホウサン 99-108
良観上人御伝和讃 / 「異義集」所収 リョウカン ショウニン ゴデン ワサン 妙音院了祥/作 リョウショウ 109-112
聖徳太子奉讃 / 金沢大学暁烏文庫蔵写本 ショウトク タイシ ホウサン 112-117
善信聖人報恩抄 / 貞享四年板本 ゼンシン ショウニン ホウオンショウ 知足軒/著 チソクケン 118-151
高田親鸞聖人正統伝 / 享保二年以降板本 タカダ シンラン ショウニン セイトウデン 五天良空/著 リョウクウ 152-224
正統伝後集 / 享保七年板本 セイトウデン ゴシュウ 五天良空/作 リョウクウ 225-287
親鸞聖人御因縁 / 大谷大学楠丘文庫蔵写本 シンラン ショウニン ゴインネン 288-314
親鸞聖人正明伝 / 享保十八年板本 シンラン ショウニン ショウミョウデン 314-344
親鸞聖人絵詞伝 / 享和元年板本 シンラン ショウニン エコトバデン 345-433
平太郎聖教 / 本法寺蔵写本 ヘイタロウ ショウギョウ 434-437
平太郎聖教 / 徳正寺蔵写本 ヘイタロウ ショウギョウ 438-442
平太郎伝記 / 善敬寺蔵写本 ヘイタロウ デンキ 443-447