塩崎 勤/編著 -- 民事法研究会 -- 2012.1 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.5/5246/2012 7103035355 Digital BookShelf
2013/11/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89628-744-8
ISBN13桁 978-4-89628-744-8
タイトル 実務不法行為法講義
タイトルカナ ジツム フホウ コウイホウ コウギ
著者名 塩崎 勤 /編著, 羽成 守 /編著, 小賀野 晶一 /編著
著者名典拠番号

110000478680000 , 110000795280000 , 110000215980000

版表示 第2版
出版地 東京
出版者 民事法研究会
出版者カナ ミンジホウ ケンキュウカイ
出版年 2012.1
ページ数 56, 623p
大きさ 21cm
シリーズ名 実務法律講義
シリーズ名のルビ等 ジツム ホウリツ コウギ
シリーズ番号 10
シリーズ番号読み 10
一般注記 法科大学院テキスト対応
価格 ¥5400
内容紹介 不法行為法の基本知識・理論の解説に加え、34の訴訟類型ごとの具体的な問題点・解決方法を実践的に分析。最新の判例・実務を織り込み、暴力団、下請け、フランチャイズ等新たな類型を加えた第2版。
一般件名 不法行為-法令-日本-00989659-ndlsh
一般件名カナ フホウコウイ-ホウレイ-ニホン-00989659
一般件名 不法行為
一般件名カナ フホウ コウイ
一般件名典拠番号

511339100000000

分類:都立NDC10版 324.55
資料情報1 『実務不法行為法講義』(実務法律講義 10)第2版 塩崎 勤/編著, 羽成 守/編著 , 小賀野 晶一/編著 民事法研究会 2012.1(所蔵館:中央  請求記号:/324.5/5246/2012  資料コード:7103035355)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152009361

目次 閉じる

第1部 総論編
第1章 不法行為の意義と機能
  Ⅰ 不法行為の意義
  Ⅱ 不法行為法の機能
第2章 一般的不法行為の成立要件
  Ⅰ 総説
  Ⅱ 故意または過失
  Ⅲ 権利侵害の違法性
  Ⅳ 責任能力
  Ⅴ 損害の発生
第3章 特殊の不法行為の成立要件
  Ⅰ 総説
  Ⅱ 監督者の責任
  Ⅲ 使用者責任
  Ⅳ 土地工作物責任
  Ⅴ 共同不法行為責任
  Ⅵ 注文者の責任
  Ⅶ 動物の占有者等の責任
第4章 不法行為の効果
  Ⅰ 総説
  Ⅱ 金銭賠償の原則
  Ⅲ 損害賠償額の算定
  Ⅳ 損益相殺
  Ⅴ 過失相殺
  Ⅵ 損害賠償請求権
第2部 各論編
第1章 工場排煙・排水と不法行為責任
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 裁判例の概観
  Ⅲ 一般不法行為の請求原因事実
  Ⅳ 過失
  Ⅴ 違法性
  Ⅵ 因果関係論
  Ⅶ 包括・一律請求方式
  Ⅷ 複合大気汚染公害における共同不法行為論
  Ⅸ 排斥期間の起算点
第2章 道路公害と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 根拠法条
  Ⅲ 損害賠償における受忍限度
  Ⅳ 差止請求における受忍限度
  Ⅴ 抽象的不作為請求
第3章 鉄道・航空機による騒音・振動と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 根拠法条
  Ⅲ 損害賠償請求
  Ⅳ 差止請求
第4章 生活妨害と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 最判平成6・3・24
  Ⅲ 受忍限度論・新受忍限度論
  Ⅳ 受忍限度(違法性)の判断要素
  Ⅴ 注文者(施主)の責任
  Ⅵ その他の生活妨害事例
第5章 建築に伴う日照・眺望等妨害と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 日照妨害
  Ⅲ 眺望妨害
第6章 住民運動と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 裁判例の状況
  Ⅲ 違法性判断のための諸事情
  Ⅳ 事例研究の検討
第7章 医薬品・化粧品製造販売業者と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 医薬品の製造販売業者の責任
  Ⅲ 化粧品の製造販売業者の責任
  Ⅳ 結論
第8章 食品製造業者と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 判例の分布
  Ⅲ 不法行為の成立要件
  Ⅳ 損害賠償請求権
  Ⅴ その他
第9章 旅行業と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 安全確保義務の概念・根拠
  Ⅲ 安全確保義務の具体的内容
  Ⅳ 特別補償制度
  Ⅴ まとめ
第10章 フランチャイズ・システムと不法行為責任
  Ⅰ フランチャイズ・システムの意義
  Ⅱ フランチャイジーの行為に起因する責任
  Ⅲ 紛争類型ごとの検討
  Ⅳ 実務の指針
第11章 専門家と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 専門家の注意義務
  Ⅲ 医師集団の自主規制と法
  Ⅳ 事例分析
第12章 交通事故と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 自賠法による責任と民法による責任の差異
  Ⅲ 保険
  Ⅳ 自賠法3条の意義
第13章 学校の部活動中の事故と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 部活動と不法行為
  Ⅲ 過失が認められた例
第14章 いじめによる自殺と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 裁判例に現れたいじめ行為
  Ⅲ いじめと自殺の因果関係
  Ⅳ いじめた児童・生徒と親の責任
  Ⅴ 学校設置者の責任-不法行為責任
  Ⅵ 安全配慮義務・調査報告義務
  Ⅶ 教師の責任
第15章 ボランティア活動中の事故と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 具体例事例
  Ⅲ 不法行為の成立要件と効果
  Ⅳ 契約責任
  Ⅴ まとめ
第16章 未成年者の不法行為と監督者の責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 具体的事例
  Ⅲ 不法行為の成立要件
  Ⅳ まとめ
第17章 高齢者・障害者と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 具体的事例
  Ⅲ 高齢者・障害者事故の概要
第18章 名誉・信用毀損・プライバシーと不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 具体的事例
  Ⅲ 名誉毀損、信用毀損、プライバシー侵害の成立要件と効果
  Ⅳ 信用毀損
  Ⅴ プライバシー侵害
第19章 金融商品取引と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 取引業者の問題行為と投資家保護
  Ⅲ 適合性の原則違反と不法行為責任
  Ⅳ 説明義務違反と不法行為責任
  Ⅴ 過当取引と不法行為責任
  Ⅵ 損害賠償額の算定と過失相殺
第20章 銀行・信用金庫の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 銀行等が民事責任を負う法的根拠
  Ⅲ 預金等の受入れ・払戻しに関する銀行等の不法行為責任
  Ⅳ 資金の貸付けに関する銀行等の不法行為責任
  Ⅴ 手形取引に関する銀行等の不法行為責任
第21章 医療機関の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 患者の診療・治療と医師の注意義務
  Ⅲ 胃がんの診断・治療と医師の注意義務
  Ⅳ 患者の死亡と損害賠償請求
  Ⅴ 生存可能性侵害等と損害賠償請求
  Ⅵ 結論
第22章 不当解雇・セクハラ・パワハラ等と不当行為責任
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 不当解雇と不法行為責任
  Ⅲ セクハラと不法行為責任
  Ⅳ パワハラと不法行為責任
  Ⅴ 不当労働行為と不法行為責任
第23章 労働災害と使用者の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 安全配慮義務の生成と発展
  Ⅲ 安全配慮義務の法的性質と義務の内容
  Ⅳ 損害賠償責任の成立要件
  Ⅴ 損害賠償責任の性質と効果
  Ⅵ 結論
第24章 不動産取引と不法行為責任
  Ⅰ 不動産売買契約と不法行為責任
  Ⅱ 不動産賃貸借契約と不法行為責任
第25章 離婚と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 判例の状況
  Ⅲ 離婚慰謝料請求の要件
  Ⅳ まとめ
第26章 マルチ商法と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ マルチ商法に関する法規制
  Ⅲ マルチ商法に関する裁判例
  Ⅳ 不法行為の成立要件
第27章 サラ金業者の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ サラ金に関する法規制
  Ⅲ サラ金・ヤミ金に関する裁判例
  Ⅳ 不法行為の成立要件
第28章 暴力団と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 侵害行為等の差止め等
  Ⅲ 損害賠償請求
第29章 建築工事と注文者の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 具体的事例
  Ⅲ 注文者の責任の成立要件
  Ⅳ 瑕疵担保責任
  Ⅴ まとめ
第30章 失火と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 「重過失」の意義
  Ⅲ 失火責任法と債務不履行
  Ⅳ 失火責任法と使用者責任
  Ⅴ 責任無能力者の監督義務者
  Ⅵ 失火責任法と国家賠償法
第31章 法人の役員の不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 法人の役員が責任を負う根拠
  Ⅲ 法人の役員の法人に対する責任
  Ⅳ 法人の役員の第三者に対する責任
第32章 営業権侵害と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 裁判例にみる不法行為の成立要件
第33章 下請負と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 注文者の下請負人に対する不法行為責任-契約締結前の準備段階で仕事に着手したケースを中心に
  Ⅲ 元請人の下請人に対する不法行為責任
第34章 知的財産権侵害と不法行為責任
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 商標権等侵害行為
  Ⅲ 差止請求権
  Ⅳ 損害賠償請求権