パパ・タラフマラ/著 -- 青幻舎 -- 2012.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /775.1/5086/2012 7100339731 Digital BookShelf
2012/05/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86152-337-3
ISBN13桁 978-4-86152-337-3
タイトル ロンググッドバイ
タイトルカナ ロング グッドバイ
タイトル関連情報 パパ・タラフマラとその時代
タイトル関連情報読み パパ タラフマラ ト ソノ ジダイ
著者名 パパ・タラフマラ /著, 小池 博史 /著
著者名典拠番号

210001353990000 , 110004343030000

出版地 京都
出版者 青幻舎
出版者カナ セイゲンシャ
出版年 2012.1
ページ数 205p
大きさ 21cm
形態に関する注記 付:「パパ・タラフマラとその時代」年表 村井健作成(1枚)
価格 ¥2300
内容紹介 バブル期以降30年の現代史を駆け抜けたパフォーミング・アーツ・カンパニー「パパ・タラフマラ」は、なぜ解散しなければならなかったのか? その決断から、舞台芸術、日本文化の未来を探る。折り込み式の年表付き。
団体件名 パパタラフマラ(001099933)(ndlsh)
団体件名読み パパ タラフマラ(001099933)
一般件名 パパ・タラフマラ
一般件名カナ パパ タラフマラ
一般件名典拠番号

210001353990000

分類:都立NDC10版 775.1
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/02/05   
資料情報1 『ロンググッドバイ パパ・タラフマラとその時代』 パパ・タラフマラ/著, 小池 博史/著  青幻舎 2012.1(所蔵館:中央  請求記号:/775.1/5086/2012  資料コード:7100339731)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152011609

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
解散に寄せて カイサン ニ ヨセテ 森村 泰昌/ほか著 モリムラ ヤスマサ 14-17
パパタラシンパ曰く パパタラシンパ イワク 谷川 俊太郎/著 タニカワ シュンタロウ 18-20
パパ・タラフマラが気になる、というのは? パパ タラフマラ ガ キ ニ ナル ト イウ ノワ 小沼 純一/著 コヌマ ジュンイチ 22-26
単純化する世界とせめぎあう豊饒な肉体 タンジュンカ スル セカイ ト セメギアウ ホウジョウ ナ ニクタイ 天童 荒太/著 テンドウ アラタ 27-31
こんな時代に人々に何を訴えるかという問題に正面から向き合う姿勢に、希望を抱きました / インタビュー コンナ ジダイ ニ ヒトビト ニ ナニ オ ウッタエルカ ト イウ モンダイ ニ ショウメン カラ ムキアウ シセイ ニ キボウ オ イダキマシタ 堤 清二/述 ツツミ セイジ 34-38
日本でパフォーミング・アーツという概念が根付かなかったのは、小池さんも誤算だったんじゃないかな / インタビュー ニホン デ パフォーミング アーツ ト イウ ガイネン ガ ネズカナカッタ ノワ コイケ サン モ ゴサン ダッタンジャ ナイカナ 榎本 了壱/述 エノモト リョウイチ 39-44
彼らのマルチメディアな舞台表現は、時代に先行していました / インタビュー カレラ ノ マルチメディア ナ ブタイ ヒョウゲン ワ ジダイ ニ センコウ シテ イマシタ 片山 正夫/述 カタヤマ マサオ 45-49
パパ・タラフマラ解散が問いかけるもの / 文化政策・芸術支援を巡って / 論考 パパ タラフマラ カイサン ガ トイカケル モノ 吉本 光宏/著 ヨシモト ミツヒロ 50-66
表現を継続していくための資金的な援助は必要か否か / 特別対談 ヒョウゲン オ ケイゾク シテ イク タメ ノ シキンテキ ナ エンジョ ワ ヒツヨウ カ イナ カ 浅井 隆/述 アサイ タカシ 67-76
役者さんと同じぐらいの力をもって、舞台の上でキマるものをつくりたい / インタビュー ヤクシャサン ト オナジグライ ノ チカラ オ モッテ ブタイ ノ ウエ デ キマル モノ オ ツクリタイ ヤノベ ケンジ/述 ヤノベ ケンジ 78-83
パパ・タラフマラとの仕事は、見たことのない自分と向き合うきっかけを与えてくれた / インタビュー パパ タラフマラ トノ シゴト ワ ミタ コト ノ ナイ ジブン ト ムキアウ キッカケ オ アタエテ クレタ 葛西 薫/述 カサイ カオル 85-88
in betweenな領域で闘い続けるには / 特別対談 イン ビトウィーン ナ リョウイキ デ タタカイツズケル ニワ 長谷川 祐子/述 ハセガワ ユウコ 98-104
舞台芸術は詩人のように一人ではやれない。清濁併せ呑まないとやっていけないものなんですよ / インタビュー ブタイ ゲイジュツ ワ シジン ノ ヨウニ ヒトリ デワ ヤレナイ セイダク アワセノマナイト ヤッテ イケナイ モノ ナンデスヨ 平田 オリザ/述 ヒラタ オリザ 105-109
今回こうして振り返ってみて、やっぱり私たちの先輩だなって思いますね / インタビュー コンカイ コウシテ フリカエッテ ミテ ヤッパリ ワタクシタチ ノ センパイ ダナ ッテ オモイマスネ 快快/述 ファイファイ 110-113
小池さんはあまり因果関係に縛られないままずっとやっていると思うんです / インタビュー コイケ サン ワ アマリ インガ カンケイ ニ シバラレナイ ママ ズット ヤッテ イル ト オモウンデス 立川 直樹/述 タチカワ ナオキ 114-117
メインストリームから少し離れたところでやってきた者同士のシンパシーを感じました / インタビュー メインストリーム カラ スコシ ハナレタ トコロ デ ヤッテ キタ モノ ドウシ ノ シンパシー オ カンジマシタ 是枝 裕和/述 コレエダ ヒロカズ 118-121
まだ見ぬ世界の果てに向かって / パパ・タラフマラの三十年 / 論考 マダ ミヌ セカイ ノ ハテ ニ ムカッテ 村井 健/著 ムライ ケン 123-132
咲きほこっている一本の線から出発して / 論考 サキホコッテ イル イッポン ノ セン カラ シュッパツ シテ 港 千尋/著 ミナト チヒロ 133-148
ロンググッドバイ / パパ・タラフマラとその時代 ロング グッドバイ 小池 博史/著 コイケ ヒロシ 150-158
パパ・タラフマラ全作品紹介 パパ タラフマラ ゼンサクヒン ショウカイ 西澤 晴美/作成 ニシザワ ハルミ 159-198
身体の時代 シンタイ ノ ジダイ 伊東 順二/著 イトウ ジュンジ 172-173
パフォーマンス・グループ“パパ・タラフマラ”の魅力 パフォーマンス グループ パパ タラフマラ ノ ミリョク 立木 燁子/著 タチキ アキコ 176-177
郷愁を呼び起こす忘れがたい演出『SHIP IN A VIEW』 キョウシュウ オ ヨビオコス ワスレガタイ エンシュツ シップ イン ア ビュー 豊崎 由美/著 トヨザキ ユミ 180-181
パフォーマーたちの『三人姉妹』原作の行間 肉体を駆使しあらわに パフォーマータチ ノ サンニン シマイ ゲンサク ノ ギョウカン ニクタイ オ クシ シ アラワ ニ 江原 吉博/著 エハラ ヨシヒロ 188-189
進化・拡張する小池ワールドの魅力『HEART of GOLD~百年の孤独』 シンカ カクチョウ スル コイケ ワールド ノ ミリョク ハート オブ ゴールド ヒャクネン ノ コドク 村井 健/著 ムライ ケン 192
欲望を向ける者と向けられる者 ヨクボウ オ ムケル モノ ト ムケラレル モノ 松井 周/著 マツイ シュウ 194-195