青柳 英治/著 -- 勉誠出版 -- 2012.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /018.0/5058/2012 7100481187 配架図 Digital BookShelf
2012/06/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-20012-3
ISBN13桁 978-4-585-20012-3
タイトル 専門図書館の人的資源管理
タイトルカナ センモン トショカン ノ ジンテキ シゲン カンリ
著者名 青柳 英治 /著
著者名典拠番号

110005887930000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2012.1
ページ数 7, 231p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 限られた人材を活用し、情報提供サービスの質を落とさないためにはどうすればよいのか。企業内専門図書館を対象とした考察をもとに、「情報専門職」の養成と教育訓練の今後のありかたを提示する。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 専門図書館-日本-ndlsh-01114170
一般件名カナ センモントショカン-ニホン-01114170
一般件名 専門図書館 , 図書館員
一般件名カナ センモン トショカン,トショカンイン
一般件名典拠番号

511087200000000 , 511019300000000

分類:都立NDC10版 018
資料情報1 『専門図書館の人的資源管理』 青柳 英治/著  勉誠出版 2012.1(所蔵館:中央  請求記号:/018.0/5058/2012  資料コード:7100481187)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152011632

目次 閉じる

序章 研究の枠組み
  1 研究の目的と方法
  2 用語の定義
  3 専門図書館と企業図書館の概要
  4 情報専門職の概要
  5 企業図書館と情報専門職に関する先行研究
  注・引用文献
第1章 企業図書館の設置および活動の推移
  1.1 本章の分析方法
  1.2 1960年代
  1.3 1970年代
  1.4 1980年代
  1.5 1990年代
  1.6 2000年代
  1.7 本章のまとめ
  注・引用文献
第2章 企業図書館における情報専門職の職務内容
  2.1 本章の分析方法
  2.2 職務分析とは何か
  2.3 情報専門職の職務内容
  2.4 質問紙による職務内容の調査
  2.5 聞き取り調査による職務内容の調査
  2.6 実施担当者の区分と専門性の評価状況による分類
  2.7 本章のまとめ
  注・引用文献
第3章 アウトソーシングに見る企業図書館における職務分担
  3.1 本章の分析方法
  3.2 アウトソーシングとは何か
  3.3 専門図書館におけるアウトソーシング
  3.4 アウトソーシングの事例
  3.5 本章のまとめ
  注・引用文献
第4章 大学における情報専門職の養成
  4.1 本章の分析方法
  4.2 専門課程での養成
  4.3 司書課程での養成
  4.4 本章のまとめ
  注・引用文献
第5章 職場における情報専門職の教育訓練
  5.1 本章の分析方法
  5.2 図書館関係団体を中心とした教育訓練の歴史的変遷
  5.3 企業図書館の教育訓練
  5.4 本章のまとめ
  注・引用文献
終章 研究のまとめと考察
  1 研究のまとめ
  2 本書での研究を通して明らかになった点
  3 企業図書館の情報専門職の養成・教育訓練のあり方
  注・引用文献