新井 浩文/著 -- 岩田書院 -- 2011.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /213.4/5140/2011 7100245733 配架図 Digital BookShelf
2012/05/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-723-6
ISBN13桁 978-4-87294-723-6
タイトル 関東の戦国期領主と流通
タイトルカナ カントウ ノ センゴクキ リョウシュ ト リュウツウ
タイトル関連情報 岩付・幸手・関宿
タイトル関連情報読み イワツキ サッテ セキヤド
著者名 新井 浩文 /著
著者名典拠番号

110001167590000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2011.12
ページ数 395, 13p
大きさ 22cm
シリーズ名 戦国史研究叢書
シリーズ名のルビ等 センゴクシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 8
シリーズ番号読み 8
価格 ¥9500
内容紹介 戦国期関東における岩付太田氏と幸手一色氏をめぐる動向、および下総国関宿城を中心とする中世利根川水運と、その城下形成についての論考を収録する。
個人件名 太田 (氏)(ndlsh)(00640014)
個人件名カナ オオタ (シ)(00640014)
一般件名 野田市-歴史-ndlsh-00963568
一般件名カナ ノダシ-レキシ-00963568
一般件名 埼玉県-歴史 , 千葉県-歴史
一般件名カナ サイタマケン-レキシ,チバケン-レキシ
一般件名典拠番号

520499810470000 , 520129210530000

一般件名 埼玉県,千葉県
一般件名カナ サイタマケン,チバケン
一般件名典拠番号 520499800000000 , 520129200000000
分類:都立NDC10版 213.4
資料情報1 『関東の戦国期領主と流通 岩付・幸手・関宿』(戦国史研究叢書 8) 新井 浩文/著  岩田書院 2011.12(所蔵館:中央  請求記号:/213.4/5140/2011  資料コード:7100245733)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152017184

目次 閉じる

序章 本書の構成
第一部 岩付太田氏
第一章 岩付太田氏の発給文書にみる動向と特質
  一 岩付太田氏とその発給文書
  二 『小田原衆所領役帳』と岩付太田氏
第二章 太田氏資の発給文書にみる動向と特質
  一 氏資の出自と上杉・後北条氏との関係
  二 氏資発給文書の検討
第三章 梶原政景と足利義氏
  一 古河公方足利義氏と梶原政景
  二 白川結城文書にみる二人の梶原政景
  三 永禄三年の上杉謙信越山と岩付太田氏の公方ライン断絶
第四章 太田資正と北関東の諸勢力
  一 「越相一和」成立前の太田資正の立場
  二 「越相一和」の成立とその推移による太田資正の立場
第五章 岩付太田氏関係文書とその伝来過程
付論 鷲宮神社関係文書とその伝来過程
第二部 幸手一色氏
第一章 古河公方足利氏と幸手一色氏
  一 戦国期における幸手一色氏の系譜と動向
  二 戦国期一色氏の動向
第二章 一色直朝と一色義直
  一 足利晴氏・義氏と一色直朝
  二 月輪院と一色直朝
  三 文人武将一色直朝
  四 一色直朝と『桂林集』
  五 一色義直の登場
第三章 幸手一色氏と修験不動院
  一 戦国期関東本山派修験と不動院の台頭
  二 不動院勢力伸長の背景
第四章 戦国期幸手領における領域概念と宗教
  一 旧利根川流域の大名権力との関係
  二 修験と市宿との関係
付論 後北条氏の支配領域と宗教的領域
補論 戦国期の地域権力と修験
第五章 幸手一色氏と栗橋野田氏
  一 簗田氏・一色氏・野田氏の所領分布とその特徴
  二 野田領における家臣間の所領係争
第三部 関宿と利根川水運
第一章 関宿城下網代宿の成立とその機能
  一 網代と網代宿
  二 網代宿の機能
  三 網代宿の変遷
第二章 関宿城の構造とその機能
  一 「下総国世喜宿城絵図」にみる中世関宿城の構造
  二 史料にみる関宿城の構造と機能
第三章 関宿城下有力商人会田氏と網代宿
  一 「会田家文書」の概要
  二 戦国期の会田家と網代宿
  三 近世初頭の会田家と網代宿
第四章 戦国期の関宿水運
  一 簗田氏と関宿水運
  二 後北条氏と関宿水運
第五章 関宿をめぐる河川と陸上交通
  一 船橋市西図書館蔵「下総之国図」
  二 戦国期における関宿周辺の河川と交通
第六章 関宿周辺の河川普請
  一 戦国~近世初頭の関宿周辺の河川概況
  二 関宿周辺の河川普請
第七章 関宿城下における町場形成
  一 関宿城下の構造
  二 「下総之国図」の評価
おわりに-課題と展望-