岡山 勇一/著 -- 晃洋書房 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/フ82/604 7100224081 配架図 Digital BookShelf
2012/03/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2324-6
ISBN13桁 978-4-7710-2324-6
タイトル E.M.フォースターの謎
タイトルカナ イー エム フォースター ノ ナゾ
タイトル関連情報 小説放棄に至る苦悩と葛藤
タイトル関連情報読み ショウセツ ホウキ ニ イタル クノウ ト カットウ
著者名 岡山 勇一 /著
著者名典拠番号

110003663040000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2012.2
ページ数 6, 190p
大きさ 22cm
シリーズ名 松山大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 マツヤマ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第70巻
シリーズ番号読み 70
価格 ¥3000
内容紹介 フォースターがなぜ小説を書かなくなったのか、その理由を明らかにするとともに、彼が残した6作品およびその他の著作の内容を分析して、フォースターの文学と思想を追求する。
書誌・年譜・年表 文献:p183~186
個人件名 Forster, Edward Morgan,(1879-1970)(00439862)(ndlsh)
個人件名カナ フォースター エドワード・モーガン
個人件名原綴 Forster,Edward Morgan
個人件名典拠番号 120000096050000
個人件名 Forster, Edward Morgan
個人件名カナ フォースター, エドワード モーガン
個人件名典拠番号 120000096050000
分類:都立NDC10版 930.278
資料情報1 『E.M.フォースターの謎 小説放棄に至る苦悩と葛藤』(松山大学研究叢書 第70巻) 岡山 勇一/著  晃洋書房 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/フ82/604  資料コード:7100224081)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152017584

目次 閉じる

序章 E.M.フォースター研究の今日的意味
  1.同時代の他の小説家たちとの関係
  2.作者と作品との距離
第1章 フォースターの出自と階級意識
  1.ソーントン一族
  2.マリアン・ソーントン
  3.ウィッチェロー家
  4.パブリック・スクール時代
  5.ケンブリッジ時代
  6.「使徒会」への入会
  7.「使徒会」の影響
第2章 初期の3作品について
  1.『天使も踏むを恐れるところ』
  2.『ロンゲスト・ジャーニー』
  3.『眺めのいい部屋』
第3章 『ハワーズ・エンド』の「英国性」
  1.ハワーズ・エンド邸
  2.シュレーゲル姉妹とウィルコックス夫人
  3.中産階級内の闘争
  4.20世紀初頭のイギリス社会
  5.上昇志向のレナード・バスト
  6.ウィルコックス氏とマーガレットの結婚
  7.ウィルコックス氏の過去の過ち
  8.ヘレンの秘密
  9.魂の住処
第4章 『インドへの道』とその後のフォースター
  1.フォースターが小説を放棄したわけ
  2.『ハワーズ・エンド』から『インドへの道』の出版まで
  3.『インドへの道』
  4.在印イギリス人対インド人
  5.フィールディングのプロフィール
  6.アデラ・クウェステドの告訴
  7.裁判の結果
  8.『インドへの道』の結末
  9.同性愛者フォースター
第5章 小説を放棄したE.M.フォースター
  1.フォースターの思想・信条
  2.フォースターの時代認識
  3.寛容の精神
  4.W.ストーンの見解
  5.コールリッジ,M.アーノルドからフォースターへ
  6.モラリストの系譜
  7.小説を放棄したフォースター
  8.N.ボーマンの仮説
  9.フォースターの同性愛者としての履歴
第6章 『モーリス』に見られる偽装
  1.『モーリス』の着手から完成まで
  2.フォースターの「思い」
  3.モーリスのモデル
  4.メルツとモーリス
  5.社会的ドキュメントとしての『モーリス』
  6.小説としての『モーリス』
  7.恋人たちの行方
  8.『モーリス』の「あとがき」
  9.『モーリス』の出版とその反響
終章