平石 典子/著 -- 新曜社 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6313/2012 7100248628 配架図 Digital BookShelf
2012/03/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1273-3
ISBN13桁 978-4-7885-1273-3
タイトル 煩悶青年と女学生の文学誌
タイトルカナ ハンモン セイネン ト ジョガクセイ ノ ブンガクシ
タイトル関連情報 「西洋」を読み替えて
タイトル関連情報読み セイヨウ オ ヨミカエテ
著者名 平石 典子 /著
著者名典拠番号

110004633860000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2012.2
ページ数 358p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 明治後半、学生のあいだで「煩悶」が大流行した。そのころ、高等教育を受けた「女学生」も誕生した。これら特権的若者の実態を、その「新しさ」のモデルとなった「西洋」と往還しつつ、当時のメディア・文学のなかに探る。
受賞情報・賞の名称 日本比較文学会賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第18回
一般件名 日本文学-歴史-明治時代-ndlsh-00568370
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-メイジジダイ-00568370
一般件名 日本文学-歴史-明治時代 , 学生
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-メイジ ジダイ,ガクセイ
一般件名典拠番号

510401810250000 , 510591100000000

分類:都立NDC10版 910.261
書評掲載紙 朝日新聞  2012/04/08  1763 
資料情報1 『煩悶青年と女学生の文学誌 「西洋」を読み替えて』 平石 典子/著  新曜社 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/6313/2012  資料コード:7100248628)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152019563

目次 閉じる

第一章 明治の「煩悶青年」たち
  一 「煩悶青年」とは何か
  二 文学のなかの煩悶青年たち
  三 明治末の『ヨーン・ガブリエル・ボルクマン』
第二章 「女学生」の憂鬱
  一 「女学生」というメタファー
  二 「恋愛」の波及
  三 「女学生神話」の確立
第三章 「堕落女学生」から「宿命の女」へ
  一 「堕落女学生」の行方
  二 明治東京の「宿命の女」
第四章 「新しい男」の探求
  一 『煤煙』という出発点
  二 漱石と鷗外の青年像
  三 「醜い日本人」をめぐって
第五章 女たちの物語
  一 「令夫人」から「妖婦」へ
  二 遅れてきた女学生小説
  三 女たちの新たなる地平