NHK ETV特集取材班/著 -- 講談社 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /543.5/5230/2012 7100249714 Digital BookShelf
2012/03/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-217390-2
ISBN13桁 978-4-06-217390-2
タイトル ホットスポット
タイトルカナ ホット スポット
タイトル関連情報 ネットワークでつくる放射能汚染地図
タイトル関連情報読み ネットワーク デ ツクル ホウシャノウ オセン チズ
著者名 NHK ETV特集取材班 /著
著者名典拠番号

210000039440000

並列タイトル Hotspot
出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2012.2
ページ数 285p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
内容紹介 どこに、どんな放射性物質がまき散らされたのか? なぜ政府は放射能汚染の実態を住民に伝えなかったのか? 事故後の福島を記録したドキュメンタリー番組の取材記から、放射能汚染のすべてを明かす。放射能汚染地図付き。
一般件名 福島第一原発事故 (2011)-01228618-ndlsh
一般件名カナ フクシマ ダイイチ ゲンパツ ジコ (2011)-01228618
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011) , 放射線測定
一般件名カナ フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ,ホウシャセン ソクテイ
一般件名典拠番号

511858300000000 , 511385600000000

分類:都立NDC10版 543.5
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/03/18   
資料情報1 『ホットスポット ネットワークでつくる放射能汚染地図』 NHK ETV特集取材班/著  講談社 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/543.5/5230/2012  資料コード:7100249714)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152019848

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
事故発生から四日、電撃取材が始まった ジコ ハッセイ カラ ヨッカ デンゲキ シュザイ ガ ハジマッタ 七沢 潔/著 ナナサワ キヨシ 13-40
木村真三博士に聞く / インタビュー 1 / 前編 キムラ シンゾウ ハクシ ニ キク 木村 真三/述 キムラ シンゾウ 41-48
科学者のネットワークを組む カガクシャ ノ ネットワーク オ クム 七沢 潔/著 ナナサワ キヨシ 49-63
三〇キロメートル圏内屋内退避ゾーン / 取り残された人々と動物たち サンジッキロメートル ケンナイ オクナイ タイヒ ゾーン 大森 淳郎/著 オオモリ ジュンロウ 65-112
放射能汚染地図をつくる ホウシャノウ オセン チズ オ ツクル 七沢 潔/著 ナナサワ キヨシ 113-138
岡野眞治博士に聞く / インタビュー 2 オカノ マサハル ハクシ ニ キク 岡野 眞治/述 オカノ マサハル 139-144
飯舘村 / 大地を奪われた人々 イイタテムラ 石原 大史/著 イシハラ ヒロシ 145-170
子どもたちが危ない / 福島市・校庭汚染と不安 コドモタチ ガ アブナイ 梅原 勇樹/著 ウメハラ ユウキ 171-192
原発事故は人々を「根こそぎ」にした ゲンパツ ジコ ワ ヒトビト オ ネコソギ ニ シタ 大森 淳郎/著 オオモリ ジュンロウ 193-208
科学者たちの執念 / 検出されたプルトニウム カガクシャタチ ノ シュウネン 渡辺 考/著 ワタナベ コウ 209-234
人体への影響を測る / 木村真三博士と二本松市の挑戦 ジンタイ エノ エイキョウ オ ハカル 山口 智也/著 ヤマグチ トモヤ 235-269
木村真三博士に聞く / インタビュー 3 / 後編 キムラ シンゾウ ハクシ ニ キク 木村 真三/述 キムラ シンゾウ 270-274