平山 正実/編著 -- 聖学院大学出版会 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.1/5584/2012 7100256951 Digital BookShelf
2012/03/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-915832-91-8
ISBN13桁 978-4-915832-91-8
タイトル 死別の悲しみを学ぶ
タイトルカナ シベツ ノ カナシミ オ マナブ
著者名 平山 正実 /編著
著者名典拠番号

110000836960000

出版地 上尾
出版者 聖学院大学出版会
出版者カナ セイガクイン ダイガク シュッパンカイ
出版年 2012.2
ページ数 299p
大きさ 22cm
シリーズ名 臨床死生学研究叢書
シリーズ名のルビ等 リンショウ シセイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥4000
内容紹介 実際に現場で働く人々にとって「生と死の教育」がなぜ必要なのか、また、その教育をどのように行ったらよいのか、といった課題に答える書。「臨床にみる生と死」など3つのテーマに分けて、10編の論考を収録。
一般件名 悲しみ-ndlsh-01082965
一般件名カナ カナシミ-01082965
一般件名 グリーフケア
一般件名カナ グリーフ ケア
一般件名典拠番号

511800400000000

分類:都立NDC10版 490.14
資料情報1 『死別の悲しみを学ぶ』(臨床死生学研究叢書 3) 平山 正実/編著  聖学院大学出版会 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5584/2012  資料コード:7100256951)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152021265

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
がん患者の身体と心の痛み / 緩和ケア理解を深めるために ガンカンジャ ノ シンタイ ト ココロ ノ イタミ 白土 辰子/著 シラツチ タツコ 13-34
入院している子どもの生と死 / 遊びをとおした支援の現場から ニュウイン シテ イル コドモ ノ セイ ト シ 田中 久美子/著 タナカ クミコ 35-55
子どもの病と死をめぐる親の経験 / 小児がんで子どもを亡くした親の語りから コドモ ノ ヤマイ ト シ オ メグル オヤ ノ ケイケン 三輪 久美子/著 ミワ クミコ 57-90
死の臨床に携わる援助者のための死生観 シ ノ リンショウ ニ タズサワル エンジョシャ ノ タメ ノ シセイカン 窪寺 俊之/著 クボデラ トシユキ 93-115
大学生の生と死のとらえ方 / 学生相談室で出会う「死」とグリーフカウンセリング、そして「生」へ ダイガクセイ ノ セイ ト シ ノ トラエカタ 竹渕 香織/著 タケブチ カオリ 117-138
自死遺族に対する悲嘆支援者の心得 ジシ イゾク ニ タイスル ヒタン シエンシャ ノ ココロエ 平山 正実/著 ヒラヤマ マサミ 139-164
大学における死生学教育の展開 / 英米と日本、現状と展望 ダイガク ニ オケル シセイガク キョウイク ノ テンカイ 山崎 浩司/著 ヤマザキ ヒロシ 167-197
大学生の生と死の教育 / 文学によるデス・エデュケーションの試み ダイガクセイ ノ セイ ト シ ノ キョウイク 小高 康正/著 コタカ ヤスマサ 199-225
看護基礎教育における「死生学教育」 カンゴ キソ キョウイク ニ オケル シセイガク キョウイク 中村 鈴子/著 ナカムラ スズコ 227-260
ルターにおける生と死の教育 ルター ニ オケル セイ ト シ ノ キョウイク 金子 晴勇/著 カネコ ハルオ 261-290