中山 れいこ/著 -- 少年写真新聞社 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /487/5121/2012 7100324739 Digital BookShelf
2012/07/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87981-405-0
ISBN13桁 978-4-87981-405-0
タイトル カエル
タイトルカナ カエル
著者名 中山 れいこ /著, アトリエモレリ /制作, 久居 宣夫 /監修
著者名典拠番号

110005060340000 , 210000855670000 , 110000822350000

出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版者カナ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版年 2012.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
シリーズ名 いのちのかんさつ
シリーズ名のルビ等 イノチ ノ カンサツ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥1800
内容紹介 卵、胚、幼生のときは水中で育ち、4本足の陸の生き物へと姿を変えるカエル。その生態の不思議や観察方法などを、精緻なイラストとともに解説。飼育方法も紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
学習件名 かえる,オスとメス,おたまじゃくし,は虫類・両生類の飼育,卵,は虫類・両生類の飼育
学習件名カナ カエル,オス/ト/メス,オタマジャクシ,ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/シイク,タマゴ,ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/シイク
一般件名 かえる(蛙)
一般件名カナ カエル
一般件名典拠番号

510016500000000

分類:都立NDC10版 487.85
資料情報1 『カエル』(いのちのかんさつ 2) 中山 れいこ/著, アトリエモレリ/制作 , 久居 宣夫/監修 少年写真新聞社 2012.2(所蔵館:多摩  請求記号:/487/5121/2012  資料コード:7100324739)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152021906

目次 閉じる

まえがき カエルの命
1.成体の観察 カエルにあいにいこう
  浅い池や田んぼで卵をさがそう
  オスとメスのちがいを見よう
  カエルは両生類のなかま
  カエルの体
  カエルとくらす
2.卵の観察 ゼリー層に包まれた卵
  アズマヒキガエルの産卵行動
  卵が分れつし(卵割)、命が始まる
  いろいろなカエルの卵とオタマジャクシ
3.オタマジャクシの観察 卵から胚がうまれる
  2段階のふ化が始まる
  皮ふ呼吸から、えら呼吸へ
  オタマジャクシになり、エサを食べる
  歯がそろい、後ろあしが完成する
  あしが4本はえる
  えら呼吸から肺呼吸へ
  オタマジャクシとカエルのちがい
4.子ガエルの観察 カエルの成長
  カエルの成長、じっさいの大きさ
  オタマジャクシとメダカの体をくらべる
  エサの食べ方
  カエルがくらす環境
5.カエルの生活 1匹でくらす生き物
  水場がなければ子孫を残せない
  土じょう生物の豊かな土の上にくらす
  カエル合戦
6.カエルの飼育 カエルを飼ってみよう
  ビオトープや田んぼによびこみ、まわりにカエルがくらせる場所をつくろう
  ヒキガエルのなかまがくらす場所
  カエルは飼育されたくない?
  室内で飼う
  よく観察し、ていねいに飼育する
さくいん
あとがき いのちのかんさつ
著者・監修者紹介・参考文献
☆豆知識☆
  1.多くのカエルは、浅い池や田んぼなどの「止水域」で産卵する
  2.ヒキガエルは、けいちつ(啓蟄)のころ水場に集まってカエル合戦をするの?
  3.何も食べず水場に集まったカエルたちは、子孫を残すと土にもぐって眠る
  4.両生類のなかまは、無尾類、有尾類、無足類の3つの種類に分かれる
  5.ヒキガエルは毒で身を守っている?
  6.生体のオスには秋から次の年の初夏まで、指たこがあらわれる
  7.卵ひもなどはゼリーのようなまく(ゼリー層)でできている
  8.ヒキガエルの卵ひもと卵を包むゼリー層
  9.せん毛がはえると体の回転が始まる