大内 善一/著 -- 溪水社 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.8/5407/2012 7100305260 Digital BookShelf
2012/03/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86327-168-5
ISBN13桁 978-4-86327-168-5
タイトル 国語科授業改革への実践的提言
タイトルカナ コクゴカ ジュギョウ カイカク エノ ジッセンテキ テイゲン
著者名 大内 善一 /著
著者名典拠番号

110000174010000

出版地 広島
出版者 溪水社
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 2012.2
ページ数 6, 290p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 「茨城県国語指導者筑波研修会」において著者が行った9回分の講演内容をまとめたもの。国語科授業づくりの方法と課題、国語科教育における表現人格の形成、国語教育における対話的実践などのテーマを収録。
一般件名 国語科-ndlsh-00566334
一般件名カナ コクゴカ-00566334
一般件名 国語科
一般件名カナ コクゴカ
一般件名典拠番号

510805700000000

分類:都立NDC10版 375.8
資料情報1 『国語科授業改革への実践的提言』 大内 善一/著  溪水社 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5407/2012  資料コード:7100305260)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152022151

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
国語科教育における「形式」「内容」一元論の探究 / 国語科の「教科内容」を巡る問題 コクゴカ キョウイク ニ オケル ケイシキ ナイヨウ イチゲンロン ノ タンキュウ 1-46
国語科授業づくりの方法と課題 コクゴカ ジュギョウズクリ ノ ホウホウ ト カダイ 47-86
「読むこと」の領域の授業力を高める ヨム コト ノ リョウイキ ノ ジュギョウリョク オ タカメル 87-125
追究と発見、そして遊び心のある国語科授業の創造 / 授業技術の意義を見直しつつ ツイキュウ ト ハッケン ソシテ アソビゴコロ ノ アル コクゴカ ジュギョウ ノ ソウゾウ 126-162
国語科教育における表現人格の形成 コクゴカ キョウイク ニ オケル ヒョウゲン ジンカク ノ ケイセイ 163-202
国語教室における対話的実践を求めて / ことばにおける対話性と身体性の回復 コクゴ キョウシツ ニ オケル タイワテキ ジッセン オ モトメテ 203-234
「詩や短歌、俳句、物語や随筆」等の創作文指導にどう対応するか シ ヤ タンカ ハイク モノガタリ ヤ ズイヒツ トウ ノ ソウサクブン シドウ ニ ドウ タイオウ スルカ 235-256
国語科学習指導改善に活きる評価の在り方 コクゴカ ガクシュウ シドウ カイゼン ニ イキル ヒョウカ ノ アリカタ 257-285