匠 薫/著 -- 幻冬舎ルネッサンス -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /762.1/5213/2012 7100284992 Digital BookShelf
2012/03/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7790-6057-1
ISBN13桁 978-4-7790-6057-1
タイトル なぜ日本人はモーツァルトが好きなのか
タイトルカナ ナゼ ニホンジン ワ モーツァルト ガ スキ ナノカ
著者名 匠 薫 /著
著者名典拠番号

110006140250000

出版地 東京
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版者カナ ゲントウシャ ルネッサンス
出版年 2012.2
ページ数 271p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎ルネッサンス新書
シリーズ名のルビ等 ゲントウシャ ルネッサンス シンショ
シリーズ番号 た-5-1
シリーズ番号読み タ-5-1
価格 ¥857
内容紹介 敗戦で誇りと希望を失った日本人の心に響いたのは、平和で優しいモーツァルトの音楽だった-。西洋音楽とモーツァルトの作品が日本でどのように広がり、受け容れられていったかの過程を、明治、大正、昭和の歴史とともに辿る。
書誌・年譜・年表 昭和・平成に出版されたモーツァルトの主な書籍:p256~269 <年表>日本における西洋音楽とモーツァルトの受容:p270~271
個人件名 Mozart, Johann Chrysostom Wolfgang Amadeus,(1756-1791)(00450717)(ndlsh)
個人件名カナ モーツァルト ヴォルフガング・アマデウス
個人件名原綴 Mozart,Wolfgang Amadeus
個人件名典拠番号 120000210230000
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
個人件名カナ モーツァルト, ボルフガング・アマデウス
個人件名典拠番号 120000210230000
一般件名 音楽-日本-歴史-明治以後-ndlsh-00568830
一般件名カナ オンガク-ニホン-レキシ-メイジイゴ-00568830
一般件名 音楽-日本
一般件名カナ オンガク-ニホン
一般件名典拠番号

510528520500000

分類:都立NDC10版 762.1
資料情報1 『なぜ日本人はモーツァルトが好きなのか』(幻冬舎ルネッサンス新書 た-5-1) 匠 薫/著  幻冬舎ルネッサンス 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/762.1/5213/2012  資料コード:7100284992)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152026443