笹生 衛/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/5568/2012 7100285550 配架図 Digital BookShelf
2012/03/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-02493-8
ISBN13桁 978-4-642-02493-8
タイトル 日本古代の祭祀考古学
タイトルカナ ニホン コダイ ノ サイシ コウコガク
著者名 笹生 衛 /著
著者名典拠番号

110004442240000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2012.3
ページ数 10, 360, 9p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 日本列島に生活した人々は、いかなる信仰を心の支えとしてきたのか。古墳時代から平安時代にかけて、国家・地域の枠組みが形成される上で、祭祀・信仰がどう関わってきたのか、その歴史的背景を考察し、解明する。
一般件名 祭祀-日本-歴史-古代-ndlsh-00983321
一般件名カナ サイシ-ニホン-レキシ-コダイ-00983321
一般件名 祭祀遺跡 , 神道考古学 , 仏教考古学
一般件名カナ サイシ イセキ,シントウ コウコガク,ブッキョウ コウコガク
一般件名典拠番号

510833600000000 , 511012500000000 , 511357300000000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『日本古代の祭祀考古学』 笹生 衛/著  吉川弘文館 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5568/2012  資料コード:7100285550)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152026529

目次 閉じる

序章
第一部 古墳時代における祭祀と祭具の再検討
第一章 古墳時代における祭具の再検討
  一 はじめに
  二 千束台遺跡と祭祀遺構
  三 他遺跡との比較検討
  四 祭具組成の系譜と背景
  五 その後の展開
  六 古墳時代祭具の性格と令制祭祀
  七 まとめ
第二章 考古資料から見た古代の亀卜・卜甲と卜部
  一 はじめに
  二 卜甲の出土事例
  三 卜骨・卜甲の変遷と背景
  四 卜部の祭祀と亀卜道宗家・卜部氏の成立
  五 まとめ
第三章 「祖・おや」の信仰と系譜
  一 はじめに
  二 「祖」の用例
  三 稲荷山古墳鉄剣銘の「上祖」
  四 生者と死者の景観
  五 祖の信仰と祭祀の性格
  六 まとめ
第二部 神郡における神社・祭祀の史的背景
第一章 『常陸国風土記』と古代の祭祀
  一 はじめに
  二 風土記に見る香島郡・香島神宮と関連遺跡
  三 浮島伝承と尾島貝塚祭祀遺構
  四 まとめ
第二章 祭祀遺跡の分布と変遷から見た東国神郡の歴史的背景
  一 はじめに
  二 神郡安房郡における祭祀遺跡
  三 祭祀の性格と史的背景
  四 まとめ
第三章 宗像沖ノ島祭祀遺跡における遺物組成と祭祀構造
  一 はじめに
  二 祭祀遺跡の遺物組成と分類
  三 鉄製品・鉄鋌と五世紀代の祭祀
  四 倭系飾り大刀・胡【ロク】・盾・馬具の供献
  五 金銅製模造品の成立と令制祭祀
  六 祭祀の構成と遺跡の性格
  七 まとめ
第四章 東国神郡内における古代の神仏関係
  一 はじめに
  二 香取神宮周辺の集落景観の変遷
  三 古代集落の性格
  四 香取神宮周辺の古代仏教信仰
  五 神郡内における仏教信仰の展開とその背景
  六 まとめ
附章 房総半島における擬餌針の系譜
  一 はじめに
  二 擬餌針の考古資料
  三 民俗事例との比較
  四 房総の擬餌針の系譜と歴史的意義
  五 まとめ
第三部 古代集落と滅罪信仰
第一章 考古学から見た『日本霊異記』
  一 はじめに
  二 印幡郡西部の仏教関連遺跡の分布と性格
  三 僧侶の動向と村々の仏教信仰
  四 まとめ
第二章 瓦塔の景観と滅罪の信仰
  一 はじめに
  二 瓦塔が建てられた景観
  三 滅罪の陀羅尼
  四 まとめ
第三章 古代東国における「罪」の信仰とその系譜
  一 はじめに
  二 西根遺跡の祭祀・儀礼
  三 他遺跡の状況
  四 罪と祓の信仰
  五 まとめ
終章