フリア・ゴンサレス/編著 -- 明石書店 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.2/5790/2012 7100299153 Digital BookShelf
2012/03/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-3544-5
ISBN13桁 978-4-7503-3544-5
タイトル 欧州教育制度のチューニング
タイトルカナ オウシュウ キョウイク セイド ノ チューニング
タイトル関連情報 ボローニャ・プロセスへの大学の貢献
タイトル関連情報読み ボローニャ プロセス エノ ダイガク ノ コウケン
著者名 フリア・ゴンサレス /編著, ローベルト・ワーヘナール /編著, 深堀 聰子 /訳, 竹中 亨 /訳
著者名典拠番号

120002646450000 , 120002646460000 , 110004780030000 , 110001620350000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2012.2
ページ数 198p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Tuning educational structures in Europe 原著第2版の翻訳
価格 ¥3600
内容紹介 ボローニャ・プロセスを高等教育機関と専門分野のレベルで実現する具体的な方法の開発をめざして、大学が主導しているプロジェクト「欧州教育制度のチューニング」について、その概要などを解説する。
一般件名 高等教育-ヨーロッパ-ndlsh-00592695
一般件名カナ コウトウキョウイク-ヨーロッパ-00592695
一般件名 大学-ヨーロッパ , 教育制度
一般件名カナ ダイガク-ヨーロッパ,キョウイク セイド
一般件名典拠番号

510441720090000 , 510664700000000

分類:都立NDC10版 377.23
資料情報1 『欧州教育制度のチューニング ボローニャ・プロセスへの大学の貢献』 フリア・ゴンサレス/編著, ローベルト・ワーヘナール/編著 , 深堀 聰子/訳 明石書店 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/377.2/5790/2012  資料コード:7100299153)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152026807

目次 閉じる

第1章 チューニング・プロジェクトの概要
第2章 チューニングの方法
  2.1 はじめに
  2.2 チューニング・モデル
  2.3 欧州単位互換・累積制度(ECTS)
  2.4 学習成果とコンピテンス
  2.5 学生本位の原則
  2.6 水準
第3章 教授・学習プロセスにおけるコンピテンス
  3.1 はじめに
  3.2 質問紙調査
  3.3 調査の手続き
  3.4 質問紙調査の回答の種類
  3.5 調査の対象者
  3.6 分析の方法
  3.7 調査の結果
  3.8 いくつかの結論と今後の課題
第4章 欧州単位互換・累積制度(ECTS)、学生の学習量、学習成果
  第1節 序論
  第2節 教育制度、学習成果、学習量、ECTS単位の算定
  4.1 はじめに
  コラム4.1 ECTS:欧州単位互換・累積制度
  4.2 単位の役割
  4.3 科目に対する単位の配分
  4.4 カリキュラム全体の設計
  コラム4.2 一般的コンピテンスと専門分野別コンピテンス(技能と知識)
  4.5 単位と水準
第5章 コンピテンスにもとづく学位プログラムにおける教授、学習、評価の方法
  5.1 問題の背景
  5.2 はじめに
  5.3 チューニングの方法
  5.4 定義
  5.5 チューニング協議第2期
  5.6 一般的コンピテンスに関するチューニング協議のプロセス
  5.7 分析・統合する能力
  5.8 知識を実践に応用する能力
  5.9 専門分野における基本的・一般的な知識
第6章 プログラム・レベルでの質向上:チューニングの方法
  6.1 はじめに
  6.2 チューニングの方法
  6.3 質向上にむけたチューニングの発展的な役割
  6.4 プログラムの設計と実施に係る質向上へのチューニングの活用
  別添資料1 ボローニャ改革枠組におけるプログラムの設計、実施、維持、評価に関するチューニングの主たる課題一覧
  別添資料2 カリキュラム評価のためのチェックリスト
第7章 チューニング用語の解説(2006年11月)