竹中 伸夫/著 -- 風間書房 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F話題の洋書 一般洋図書 F/933.7/N46/T 7116720008 配架図 Digital BookShelf
2023/11/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 2022417696
個人件名カナ Siblings,Puppet theater,Cottages,Good and evil,Jews,Folklore,Puppet theater,Folklore,FICTION / Fairy Tales, Folk Tales, Legends & Mythology,FICTION / Fantasy / Contemporary,Cottages.,Folklore.,Good and evil.,Jews,Puppet theater.,Siblings.,Family members.,Good and evil,Siblings,Cottages,Jews
多巻個人件名カナ Russia (Federation)
資料情報1 『現代イギリス歴史教育内容編成論研究 歴史実用主義の展開』 竹中 伸夫/著  風間書房 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/372.3/5149/2012  資料コード:7100305457)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152027521

目次 閉じる

序章 本研究の目的と方法
  第一節 研究の目的
  第二節 本研究の意義と特質
  第三節 研究方法と本論文の構成
第一章 歴史教育内容編成論の類型化
  第一節 分析枠組みとしての教育目標の原理的可能性
  第二節 現代イギリス歴史教育改革の歴史と特質
  第三節 歴史教育内容編成論の諸類型
第二章 歴史的歴史認識形成のための歴史教育内容編成論の成立
  第一節 政治史教授型歴史教育内容編成論の成立
  第二節 政治史教授型歴史教育内容編成
  第三節 社会史教授型歴史教育内容編成論の成立
  第四節 社会史教授型歴史教育内容編成
  第五節 歴史的歴史認識形成のための内容編成の特質と限界
第三章 歴史的社会認識形成のための歴史教育内容編成論の成立
  第一節 社会構造教授型歴史教育内容編成論の成立
  第二節 社会構造教授型歴史教育内容編成
  第三節 社会機能教授型歴史教育内容編成論と社会問題教授型歴史教育内容編成論の成立
  第四節 社会機能教授型歴史教育内容編成
  第五節 社会問題教授型歴史教育内容編成
  第六節 歴史的社会認識形成のための内容編成の特質と限界
第四章 社会的歴史認識形成のための歴史教育内容編成論の成立
  第一節 課題としての教育内容観の見直しとそれに基づく教育内容編成構造改革の方略
  第二節 方法的認識形成型歴史教育内容編成
  第三節 社会的歴史認識形成のための内容編成の特質
第五章 歴史教育内容編成の原理と方法
  第一節 歴史教育内容編成の原理と構造
  第二節 歴史教育内容編成論の展開とその可能性
終章 総括と今後の課題