町野 朔/編 -- 有斐閣 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.4/5792/2012 7100505654 Digital BookShelf
2012/07/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-13610-6
ISBN13桁 978-4-641-13610-6
タイトル 児童虐待の防止
タイトルカナ ジドウ ギャクタイ ノ ボウシ
タイトル関連情報 児童と家庭,児童相談所と家庭裁判所
タイトル関連情報読み ジドウ ト カテイ ジドウ ソウダンショ ト カテイ サイバンショ
著者名 町野 朔 /編, 岩瀬 徹 /編
著者名典拠番号

110000908670000 , 110004763860000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2012.2
ページ数 8, 363p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 時代と世代を超えた深刻な問題として、我々の目の前に横たわり続けている児童虐待。事前の予防から、介入、事後措置までを見通した包括的な防止システムの構築を目指し、現場を深く知る実務者が協働して取り組んだ総合的研究。
一般件名 児童虐待-日本-ndlsh-01056852
一般件名カナ ジドウギャクタイ-ニホン-01056852
一般件名 児童福祉 , 児童虐待
一般件名カナ ジドウ フクシ,ジドウ ギャクタイ
一般件名典拠番号

510878900000000 , 510877200000000

分類:都立NDC10版 369.4
資料情報1 『児童虐待の防止 児童と家庭,児童相談所と家庭裁判所』 町野 朔/編, 岩瀬 徹/編  有斐閣 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/369.4/5792/2012  資料コード:7100505654)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152027966

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
児童虐待防止システムの展開と展望 ジドウ ギャクタイ ボウシ システム ノ テンカイ ト テンボウ 町野 朔/著 マチノ サク 2-21
児童虐待防止対策の評価のための基礎的検討 ジドウ ギャクタイ ボウシ タイサク ノ ヒョウカ ノ タメ ノ キソテキ ケントウ 和田 一郎/著 ワダ イチロウ 22-36
公衆衛生の視点に立つ虐待防止プログラムの実践から / 法改正への提言 コウシュウ エイセイ ノ シテン ニ タツ ギャクタイ ボウシ プログラム ノ ジッセン カラ 森田 ゆり/著 モリタ ユリ 38-60
児童保護のための連携 ジドウ ホゴ ノ タメ ノ レンケイ 奥山 眞紀子/著 オクヤマ マキコ 61-69
家族再統合と児童保護 / 里親 カゾク サイトウゴウ ト ジドウ ホゴ 西 希代子/著 ニシ キヨコ 70-85
子どものシェルターの意義と役割 コドモ ノ シェルター ノ イギ ト ヤクワリ 角南 和子/著 スナミ カズコ 86-100
日本の親権制度と児童の保護 ニホン ノ シンケン セイド ト ジドウ ノ ホゴ 久保野 恵美子/著 クボノ エミコ 102-117
児童虐待,配偶者間暴力,離婚 ジドウ ギャクタイ ハイグウシャカン ボウリョク リコン 水野 紀子/著 ミズノ ノリコ 118-133
「親権の壁」は存在するか / 児童福祉現場における実務からの視点 シンケン ノ カベ ワ ソンザイ スルカ 栗原 直樹/著 クリハラ ナオキ 134-146
親権と刑法 シンケン ト ケイホウ 東 雪見/著 ヒガシ ユキミ 147-158
配偶者間暴力と児童虐待 / DVを目撃した子どもたち ハイグウシャカン ボウリョク ト ジドウ ギャクタイ 柑本 美和/著 コウジモト ミワ 159-173
家庭裁判所と児童相談所 カテイ サイバンショ ト ジドウ ソウダンショ 橋爪 幸代/著 ハシズメ サチヨ 176-189
被害児童の分離措置と家庭裁判所 / 28条審判を中心として ヒガイ ジドウ ノ ブンリ ソチ ト カテイ サイバンショ 岩瀬 徹/著 イワセ トオル 190-207
虐待する親の回復と法改正の必要性 / MY TREEペアレンツ・プログラムの実践から ギャクタイ スル オヤ ノ カイフク ト ホウカイセイ ノ ヒツヨウセイ 森田 ゆり/著 モリタ ユリ 208-222
家庭裁判所の指導措置勧告と保護者の援助プログラム受講 カテイ サイバンショ ノ シドウ ソチ カンコク ト ホゴシャ ノ エンジョ プログラム ジュコウ 野崎 薫子/著 ノザキ カオルコ 223-233
警察と児童相談所 ケイサツ ト ジドウ ソウダンショ 高橋 幸成/著 タカハシ ユキナリ 236-251
訪問調査の法的規制 ホウモン チョウサ ノ ホウテキ キセイ 鈴木 一郎/著 スズキ イチロウ 252-266
児童虐待調査の法制度とその問題点 ジドウ ギャクタイ チョウサ ノ ホウセイド ト ソノ モンダイテン 水留 正流/著 ミズトメ マサル 267-288
立法問題としての「児童虐待罪」 リッポウ モンダイ ト シテ ノ ジドウ ギャクタイザイ 岩井 宜子/著 イワイ ヨシコ 289-301
虐待事例の事件化に関して / 事例の分析 ギャクタイ ジレイ ノ ジケンカ ニ カンシテ 奥山 眞紀子/著 オクヤマ マキコ 302-312
ある虐待事件を通じてみた児童虐待への法的介入の問題点 アル ギャクタイ ジケン オ ツウジテ ミタ ジドウ ギャクタイ エノ ホウテキ カイニュウ ノ モンダイテン 岩瀬 徹/著 イワセ トオル 313-333
性的虐待児の治療とケア セイテキ ギャクタイジ ノ チリョウ ト ケア 小西 聖子/著 コニシ タカコ 336-342
被虐待児の治療 ヒギャクタイジ ノ チリョウ 飛鳥井 望/著 アスカイ ノゾム 343-357