中島 由佳/著 -- 風間書房 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/5813/2012 7100334010 Digital BookShelf
2012/03/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-1908-0
ISBN13桁 978-4-7599-1908-0
タイトル 大学受験および就職活動におけるコントロール方略の働き
タイトルカナ ダイガク ジュケン オヨビ シュウショク カツドウ ニ オケル コントロール ホウリャク ノ ハタラキ
タイトル関連情報 目標遂行に向けてのストレスへの対処として
タイトル関連情報読み モクヒョウ スイコウ ニ ムケテ ノ ストレス エノ タイショ ト シテ
著者名 中島 由佳 /著
著者名典拠番号

110006141330000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2012.2
ページ数 8, 222p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容紹介 日本の青年後期が直面し、乗り越えるべき課題である大学受験、就職活動などにおいて、どのように目標を達成しようとするのか、また、その過程で困難に直面したとき、どのように対処するかについて明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p205~218
一般件名 青年心理学-ndlsh-00570358
一般件名カナ セイネンシンリガク-00570358
一般件名 青年心理学 , 入学試験(大学) , 就職
一般件名カナ セイネン シンリガク,ニュウガク シケン(ダイガク),シュウショク
一般件名典拠番号

511068100000000 , 511266300000000 , 510916900000000

分類:都立NDC10版 371.47
資料情報1 『大学受験および就職活動におけるコントロール方略の働き 目標遂行に向けてのストレスへの対処として』 中島 由佳/著  風間書房 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5813/2012  資料コード:7100334010)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152028456

目次 閉じる

第1章 青年後期の発達課題-ライフタスク
  1-1 移行期としての青年期
  1-2 本書の扱う青年後期の定義
  1-3 青年後期の発達課題
  1-4 ライフタスク-目標遂行プロセスとしての発達課題
  1-5 日本の青年後期のライフタスク
  1-6 ライフタスク研究と目標理論
  1-7 ライフタスクにおける目標遂行プロセス
  1-8 本書におけるリサーチクェスチョン
  1-9 本書の目的
第2章 ライフタスクへのOPSモデルの援用
  2-1 OPSモデル
  2-2 目標遂行方略としてのコントロール4方略
  2-3 コーピングとしてのコントロール4方略
  2-4 第3章~第7章の特徴
第3章 日本の青年後期のためのコントロール尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
  3-1 問題
  3-2 予備調査
  3-3 研究1
  3-4 研究2
  3-5 考察
第4章 大学受験生における受験ストレス,コントロール方略,ネガティブな反すう思考,抑うつの関係
  4-1 問題
  4-2 予備調査
  4-3 研究3
  4-4 考察
第5章 就職活動におけるコントロール方略
  5-1 問題
  5-2 方法
  5-3 結果
  5-4 考察
第6章 就職活動中のコントロール方略と入職後のコントロール方略および抑うつとの関係
  6-1 問題
  6-2 方法
  6-3 結果
  6-4 考察
第7章 情動的記憶および自己への評価に対する現在の肯定的解釈の影響
  7-1 問題
  7-2 方法
  7-3 結果
  7-4 考察
第8章 総合的考察
  8-1 各章から得られた知見
  8-2 本書で明らかになったこと
  8-3 本書の貢献
  8-4 得られた知見からの提言
  8-5 今後の課題