服部 憲児/著 -- 大阪大学出版会 -- 2012.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.1/5443/2012 7100334234 Digital BookShelf
2012/04/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-397-6
ISBN13桁 978-4-87259-397-6
タイトル フランスCNEによる大学評価の研究
タイトルカナ フランス シーエヌイー ニ ヨル ダイガク ヒョウカ ノ ケンキュウ
著者名 服部 憲児 /著
著者名典拠番号

110002690950000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2012.2
ページ数 5, 185p
大きさ 22cm
価格 ¥4239
内容紹介 いま、高等教育に何が必要なのか。フランスの大学評価機関、CNEが残した成果の軌跡を追い、日本の大学に必要性が主張される「大学評価」の姿を明らかにし、評価から改善の道筋を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p178~182
団体件名 フランス全国大学評価委員会(00796237)(ndlsh)
団体件名読み フランス ゼンコク ダイガク ヒョウカ イインカイ(00796237)
一般件名 大学評価-ndlsh-00941106
一般件名カナ ダイガクヒョウカ-00941106
一般件名 大学評価 , 大学-フランス
一般件名カナ ダイガク ヒョウカ,ダイガク-フランス
一般件名典拠番号

511717200000000 , 510441720080000

分類:都立NDC10版 377.1
資料情報1 『フランスCNEによる大学評価の研究』 服部 憲児/著  大阪大学出版会 2012.2(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5443/2012  資料コード:7100334234)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152029716

目次 閉じる

序章 大学評価をめぐる状況とフランスの大学評価
  第1節 大学評価をめぐる問題状況
  第2節 フランスの概要と先行研究
  第3節 本晋の課題と構成
  第4節 フランスの高等教育制度
第1章 CNEの設立とその活動
  嬉1節 CNE設立の背景
  第2節 CNEに関する法的枠組
  第3節 CNEの活動内容
  第4節 CNEによる個別大学評価の方法論とその基本理念
第2章 フランスにおける大学第1期課程の改革
  第1節 フランスの高等教育の問題状況
  第2節 大学第1期課程の職業教育化
  第3節 学生の能力・適性に合わせた教育
  第4節 フランスの大学第1期課程改革の構造
第3章 全国的高等教育政策とCNEの勧告
  第1節 CNEによる大学第1期課程改善のための勧告
  第2節 CNEによる改革の成果に関する評価
  第3節 CNEによる新たな勧告
  第4節 1997年における省令改正
  第5節 フランスの高等教育改革に対するCNEの大学評価の役割
第4章 個別大学の改善に対する大学評価の影響
  第1節 個別大学評価報告書におけるCNEの勧告と大学の対応
  第2節 全学契約におけるCNEの個別大学評価の活用
第5章 CNEによるフランスの大学評価の成果と課題
  第1節 CNEの活動に対する評価
  第2節 CNEによる評価の大学改革に対する役割と成果
  第3節 CNEによる大学評価の限界と課題
  第4節 CNEによる大学評価の改善
第6章 大学評価の有効活用に向けての新たな施策
  第1節 追跡調査の試行
  第2節 追跡調査の事例
  第3節 追跡調査の有効姓
第7章 CNEによる個別大学の実践紹介
  第1節 全体報告書およびテーマ別報告書における実践例の紹介の概要
  第2節 CNEによる実践紹介の実例
  第3節 フランスの大学評価における実践紹介の位置づけ
終章 大学改善に資する大学評価
  第1節 フランスの大学評価の特質
  第2節 フランスの事例にみる大学評価の課題