國學院大學研究開発推進センター/編 -- 弘文堂 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /331.0/5410/2012 7100347546 Digital BookShelf
2012/04/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-16068-4
ISBN13桁 978-4-335-16068-4
タイトル 共存学
タイトルカナ キョウゾンガク
巻次 [1]
著者名 國學院大學研究開発推進センター /編, 古沢 広祐 /責任編集
著者名典拠番号

210001230490000 , 110000873890000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2012.3
ページ数 282p
大きさ 22cm
各巻タイトル 文化・社会の多様性
各巻タイトル読み ブンカ シャカイ ノ タヨウセイ
価格 ¥2500
内容紹介 共存をキーワードとした地域・事例研究、歴史・文化研究、広域・グローバル社会研究など、國學院大學共存学プロジェクトの研究の一端を紹介する。2011年1月開催の公開フォーラム「生命と文化の多様性」での講演も掲載。
一般件名 社会学-00571850-ndlsh
一般件名カナ シャカイガク-00571850
一般件名 経済社会学
一般件名カナ ケイザイ シャカイガク
一般件名典拠番号

510697700000000

分類:都立NDC10版 331.04
資料情報1 『共存学 [1]』( 文化・社会の多様性) 國學院大學研究開発推進センター/編, 古沢 広祐/責任編集  弘文堂 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/331.0/5410/2012  資料コード:7100347546)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152031760

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
共存への旅立ち / 本書のねらいと背景 キョウゾン エノ タビダチ 古沢 広祐/著 フルサワ コウユウ 9-15
森・里・海の絆を結ぶ / 講演 モリ サト ウミ ノ キズナ オ ムスブ 畠山 重篤/述 ハタケヤマ シゲアツ 19-34
森・川・海の聞き書き甲子園 モリ カワ ウミ ノ キキガキ コウシエン 渋澤 寿一/著 シブサワ ジュイチ 35-54
山・社・海をつなぐ神の道 ヤマ モリ ウミ オ ツナグ カミ ノ ミチ 茂木 栄/著 モギ サカエ 55-70
共存社会と「関係性の豊かさ」 / 三・一一大震災におけるみやぎ生協の取組み キョウゾン シャカイ ト カンケイセイ ノ ユタカサ 西俣 先子/著 ニシマタ ヒロコ 73-88
都市生活における共存と神社の関わり / 東京「大塚まちの灯り」の試み トシ セイカツ ニ オケル キョウゾン ト ジンジャ ノ カカワリ 黒崎 浩行/著 クロサキ ヒロユキ 89-105
神社からみる共存空間 / 消えていく集落にみる足尾町の暮らし ジンジャ カラ ミル キョウゾン クウカン 冬月 律/著 フユツキ リツ 107-122
地域の特徴を活かした価値の創出 / 上勝町の彩事業 チイキ ノ トクチョウ オ イカシタ カチ ノ ソウシュツ 重村 光輝/著 シゲムラ ミツテル 123-135
近世国学思想から見た共存の諸相 キンセイ コクガク シソウ カラ ミタ キョウゾン ノ ショソウ 松本 久史/著 マツモト ヒサシ 139-154
「旧派」「新派」共存の背景 / 明治期和歌の伝統継承と革新運動 キュウハ シンパ キョウゾン ノ ハイケイ 宮本 誉士/著 ミヤモト タカシ 155-172
共存の困難さ / 帝国と植民地、海外神社の経験が紡ぐもの キョウゾン ノ コンナンサ 菅 浩二/著 スガ コウジ 173-192
東アジアの神の杜の信仰と持続保全 ヒガシアジア ノ カミ ノ モリ ノ シンコウ ト ジゾク ホゼン 李 春子/著 イ チュンジャ 193-212
アジアに広がる華人企業と地域共存の課題 / インドネシアの経験から アジア ニ ヒロガル カジン キギョウ ト チイキ キョウゾン ノ カダイ 河原 亘/著 カワハラ ワタル 215-233
グローバル経済における競争と共存 / 日本と韓国のFTA政策 グローバル ケイザイ ニ オケル キョウソウ ト キョウゾン 高橋 克秀/著 タカハシ カツヒデ 235-244
文化多様性と共存の行方 / 欧米の動向をふまえて ブンカ タヨウセイ ト キョウゾン ノ ユクエ ヘィヴンズ・ノルマン/著 ヘィヴンズ ノルマン 245-264
多様性が織りなすグローバルとローカルの世界動向 / 共存社会の展望 タヨウセイ ガ オリナス グローバル ト ローカル ノ セカイ ドウコウ 古沢 広祐/著 フルサワ コウユウ 265-282