共同通信社取材班/編 -- 太郎次郎社エディタス -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.3/6081/2012 7100355127 Digital BookShelf
2012/04/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8118-0754-6
ISBN13桁 978-4-8118-0754-6
タイトル 世界が日本のことを考えている
タイトルカナ セカイ ガ ニホン ノ コト オ カンガエテ イル
タイトル関連情報 3.11後の文明を問う-17賢人のメッセージ
タイトル関連情報読み サン イチイチ ゴ ノ ブンメイ オ トウ ジュウナナ ケンジン ノ メッセージ
著者名 共同通信社取材班 /編
著者名典拠番号

210000070400000

出版地 東京
出版者 太郎次郎社エディタス
出版者カナ タロウ ジロウシャ エディタス
出版年 2012.3
ページ数 271p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容紹介 ネグリは原発を「怪物」と呼び、アンダーソンは日本のナショナリズムに期待を寄せた…。共同通信社が東日本大震災後、世界の賢人17人に「3.11 文明を問う」というテーマで敢行した連続インタビューを収録する。
一般件名 東日本大震災 (2011)-01226692-ndlsh
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-01226692
一般件名 東日本大震災(2011) , 福島第一原子力発電所事故(2011)
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ,フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ
一般件名典拠番号

511849300000000 , 511858300000000

分類:都立NDC10版 369.31
書評掲載紙 朝日新聞  2012/05/06  1766 
資料情報1 『世界が日本のことを考えている 3.11後の文明を問う-17賢人のメッセージ』 共同通信社取材班/編  太郎次郎社エディタス 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/6081/2012  資料コード:7100355127)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152033074

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界は3・11を忘れない! セカイ ワ サン イチイチ オ ワスレナイ 杉田 弘毅/著 スギタ ヒロキ 1-3
人は自分自身を救わねばなりません ヒト ワ ジブン ジシン オ スクワネバ ナリマセン ウ・ブニャ・サラ/述 ウ・ブニャ・サラ 8-21
日本よ、泣かないでください ニホン ヨ ナカナイデ クダサイ 鄭 浩承/述 テイ コウショウ 22-41
自国のレベルに合わせてエネルギー源の多様化を ジコク ノ レベル ニ アワセテ エネルギーゲン ノ タヨウカ オ ワンガリ・マータイ/述 マータイ ワンガリ 42-55
市民が力を取り戻す機会 シミン ガ チカラ オ トリモドス キカイ レベッカ・ソルニット/述 ソルニット レベッカ 56-69
“全能”のおごりを捨てるとき ゼンノウ ノ オゴリ オ ステル トキ マリナ・シルバ/述 シルバ マリナ 70-83
指導者は真実のみを語れ シドウシャ ワ シンジツ ノミ オ カタレ エドアルド・シェワルナゼ/述 シェワルナゼ エドアルド A. 84-99
人類は原子力を制御できない ジンルイ ワ ゲンシリョク オ セイギョ デキナイ ゲアハルト・シュレーダー/述 シュレーダー ゲルハルト 100-115
発揮された日米のパートナーシップ ハッキ サレタ ニチベイ ノ パートナーシップ ウォルター・モンデール/述 モンデール ウォルター F. 116-129
絶望に響く言葉の力 ゼツボウ ニ ヒビク コトバ ノ チカラ マリオ・バルガス・リョサ/述 バルガス・リョサ マリオ 130-141
原子力は「怪物」である ゲンシリョク ワ リバイアサン デ アル アントニオ・ネグリ/述 ネグリ トニ 142-157
生態系の危機と現代文明 セイタイケイ ノ キキ ト ゲンダイ ブンメイ レスター・ブラウン/述 ブラウン レスター R. 158-173
民主主義社会で進む統治制度の劣化 ミンシュ シュギ シャカイ デ ススム トウチ セイド ノ レッカ フランシス・フクヤマ/述 フクヤマ フランシス 174-187
科学者は難問に立ち向かえ カガクシャ ワ ナンモン ニ タチムカエ アブドル・カラム/述 アブドゥル・カラム A.P.J. 188-201
「希望」のナショナリズム キボウ ノ ナショナリズム ベネディクト・アンダーソン/述 アンダーソン ベネディクト 202-215
3・11は世界のエネルギー政策の根本を変える サン イチイチ ワ セカイ ノ エネルギー セイサク ノ コンポン オ カエル ヨハン・ガルトゥング/述 ガルトゥング ヨハン 216-227
島の核廃棄物に問題が起きたら、なすすべがない シマ ノ カク ハイキブツ ニ モンダイ ガ オキタラ ナス スベ ガ ナイ シャマン・ラポガン/述 シャマン ラポガン 228-241
母なる自然のシグナルに目を凝らし、耳を傾けよう マザー ナル ネーチャー ノ シグナル ニ メ オ コラシ ミミ オ カタムケヨウ アピチャッポン・ウィーラセタクン/述 アピチャッポン・ウィーラセタクン 242-255
世界から、そして世界へ セカイ カラ ソシテ セカイ エ 加藤 典洋/著 カトウ ノリヒロ 256-271