坂口 安吾/著 -- 烏有書林 -- 2011.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.60/サ27/603 7100765009 Digital BookShelf
2012/08/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904596-02-9
ISBN13桁 978-4-904596-02-9
タイトル アンゴウ
タイトルカナ アンゴウ
著者名 坂口 安吾 /著, 七北 数人 /編, 烏有書林 /編
著者名典拠番号

110000439790000 , 110002959230000 , 210001359970000

出版地 東京
出版者 烏有書林
出版者カナ ウユウ ショリン
出版年 2011.12
ページ数 333p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ日本語の醍醐味
シリーズ名のルビ等 シリーズ ニホンゴ ノ ダイゴミ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2200
内容注記 内容:ふるさとに寄する讃歌. ステファヌ・マラルメ ヴァレリイ著. Piérre Philosophale 傲慢な眼 山麓 山の貴婦人 宿命のCANDIDE 長島の死 淫者山へ乗りこむ 流浪の追憶 母を殺した少年 お喋り競争 手紙雑談 山口修三宛書簡 夏と人形 南風譜 閑山 紫大納言 囲碁修業 探偵の巻 市井閑談 二流の人 我鬼 花火 無毛談 ほか4編
内容紹介 坂口安吾の詩情あふれる初期の作品を中心に、これまであまり単行本に収録されてこなかった、埋もれた名作・佳作を集成。表題作ほか、「ふるさとに寄する讃歌」「傲慢な眼」「山の貴婦人」などの作品を収める。
分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『アンゴウ』(シリーズ日本語の醍醐味 1) 坂口 安吾/著, 七北 数人/編 , 烏有書林/編 烏有書林 2011.12(所蔵館:中央  請求記号:/913.60/サ27/603  資料コード:7100765009)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152034429

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ふるさとに寄する讃歌 フルサト ニ ヨスル サンカ 9-20
ステファヌ・マラルメ / 翻訳 ステファヌ マラルメ ヴァレリイ/著 ヴァレリー ポール 21-26
Piérre Philosophale ピエール フィロゾファル 27-33
傲慢な眼 ゴウマン ナ メ 34-39
山麓 サンロク 40-43
山の貴婦人 ヤマ ノ キフジン 44-47
宿命のCANDIDE シュクメイ ノ カンディード 48-52
長島の死 ナガシマ ノ シ 53-61
淫者山へ乗りこむ インジャ ヤマ エ ノリコム 62-76
流浪の追憶 ルロウ ノ ツイオク 77-84
母を殺した少年 ハハ オ コロシタ ショウネン 85-92
お喋り競争 オシャベリ キョウソウ 93-99
手紙雑談 テガミ ザツダン 100-107
山口修三宛書簡 ヤマグチ シュウゾウ アテ ショカン 108-122
夏と人形 ナツ ト ニンギョウ 123
南風譜 ナンプウフ 124-128
閑山 カンザン 129-142
紫大納言 ムラサキ ダイナゴン 143-166
囲碁修業 イゴ シュギョウ 167-175
探偵の巻 タンテイ ノ マキ 176-184
市井閑談 シセイ カンダン 185-194
二流の人 / 抄録 ニリュウ ノ ヒト 195-197
我鬼 ガキ 198-212
花火 ハナビ 213-229
無毛談 ムモウダン 230-247
アンゴウ アンゴウ 248-269
死と影 シ ト カゲ 270-279
日月様 ジツゲツサマ 280-300
保久呂天皇 ホクロ テンノウ 301-324