渡辺 光子/著 -- 日本評論社 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /335.8/5298/2012 7100364270 Digital BookShelf
2012/04/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-51887-2
ISBN13桁 978-4-535-51887-2
タイトル NPOと自治体の協働論
タイトルカナ エヌピーオー ト ジチタイ ノ キョウドウロン
著者名 渡辺 光子 /著
著者名典拠番号

110005610220000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2012.3
ページ数 7, 306p
大きさ 22cm
価格 ¥4700
内容紹介 「協働し、他者や社会の役に立つことが、生活への満足や幸福感につながる」という仮説をもとに、近年社会現象となっている「NPOと自治体の協働」に着目し、現状を検証。その意義と課題を論考し、政策提案を試みる。
書誌・年譜・年表 文献:p299~304
一般件名 NPO-00577640-ndlsh
一般件名カナ チホウギョウセイ-00572971
一般件名 NPO , 協働(行政)
一般件名カナ エヌピーオー,キョウドウ(ギョウセイ)
一般件名典拠番号

510361700000000 , 511755300000000

分類:都立NDC10版 335.89
資料情報1 『NPOと自治体の協働論』 渡辺 光子/著  日本評論社 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/335.8/5298/2012  資料コード:7100364270)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152035772

目次 閉じる

序章 「協働元年」
第1章 NPOとは何か
  第1節 NPOの定義
  第2節 NPOの現状と課題
第2章 「NPOと自治体の協働」とは何か
  第1節 NPOと自治体の協働の現状
  第2節 協働とは何か
  第3節 協働の3要素
  第4節 先進的な協働の実践
第3章 非営利セクターの社会的価値
  第1節 市民政府論
  第2節 3つの公共圏とガバナンス論
  第3節 「第三の道」論
  第4節 イギリスとアメリカ
第4章 非営利セクターの発展のための公共政策
  第1節 非営利セクターが発展するための4条件
  第2節 非営利セクターが発展するための公共政策の提案
終章 12の論点
資料