小川 和夫/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2012.3 -- 改訂 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /663.9/5022/2012 7100381305 Digital BookShelf
2012/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7699-1267-5
ISBN13桁 978-4-7699-1267-5
タイトル 魚病学概論
タイトルカナ ギョビョウガク ガイロン
著者名 小川 和夫 /編, 室賀 清邦 /編
著者名典拠番号

110004267780000 , 110002604660000

版表示 改訂 第2版
出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版者カナ コウセイシャ コウセイカク
出版年 2012.3
ページ数 12, 192p
大きさ 26cm
価格 ¥3800
内容紹介 魚病学を学ぶ初心者のための教科書。それぞれの分野における主要な問題点を集約するとともに、病原体や病気の種類を整理し、各分野の代表的な病気を平易に解説する。最新の知見を盛り込んだ第2版。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 魚-疾患-00574031-ndlsh
一般件名カナ サカナ-シッカン-00574031
一般件名 魚病学
一般件名カナ ギョビョウガク
一般件名典拠番号

510655400000000

分類:都立NDC10版 663.9
資料情報1 『魚病学概論』改訂 第2版 小川 和夫/編, 室賀 清邦/編  恒星社厚生閣 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/663.9/5022/2012  資料コード:7100381305)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152039690

目次 閉じる

第1章 序論
  §1.魚病学の歴史
  §2.魚病学の領域と意義
  §3.主要参考図書・文献
第2章 魚類の生体防御
  §1.概説
  §2.非特異的防御機構
  §3.特異的防御機構
  §4.魚類における免疫応答能の発達
  §5.免疫応答の調節
  §6.魚類ワクチン
  §7.海産無脊椎動物における生体防御
  §8.主要参考図書・文献
第3章 ウイルス病
  §1.概説
  §2.魚類病原ウイルス
  §3.サケ科魚類および淡水魚のウイルス病
  §4.海産魚のウイルス病
  §5.腫瘍
  §6.甲殻類などにおけるウイルス病
  §7.主要参考図書・文献
第4章 細菌病
  §1.概説
  §2.魚類病原細菌
  §3.サケ科魚類および淡水魚の細菌病
  §4.海産魚の細菌病
  §5.甲殻類などにおける細菌病
  §6.化学療法と薬剤耐性菌
  §7.主要参考図書・文献
第5章 真菌病
  §1.概説
  §2.魚類病原真菌
  §3.魚類の真菌病
  §4.甲殻類などの真菌病
  §5.主要参考図書・文献
第6章 原虫病
  §1.概説
  §2.魚介類寄生原虫
  §3.魚類原虫病
  §4.貝類原虫病
  §5.主要参考図書・文献
第7章 粘液胞子虫病
  §1.概説
  §2.魚類病原粘液胞子虫
  §3.魚類粘液胞子虫病
  §4.主要参考図書・文献
第8章 寄生虫病
  §1.概説
  §2.魚類寄生虫
  §3.魚類寄生虫病
  §4.甲殻類などの寄生虫病
  §5.主要参考図書・文献
第9章 環境性疾病およびストレス
  §1.概説
  §2.主な環境性疾病
  §3.感染症に対する環境因子の影響
  §4.ストレス
  §5.主要参考図書・文献
第10章 栄養性疾病
  §1.概説
  §2.必須栄養素
  §3.欠乏症と過剰症
  §4.栄養と抗病性
  §5.主要参考図書・文献
第11章 感染症の診断法と病原体の分離・培養法
  §1.概説
  §2.病理組織学的検査法
  §3.免疫学的検査法
  §4.分子生物学的検査法
  §5.ウイルス学的検査法
  §6.細菌学的検査法
  §7.真菌学的検査法
  §8.寄生虫学的検査法
  §9.血液検査および生理学的検査法