末永 英男/編著 -- 中央経済社 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /345.1/5350/2012 7100381539 Digital BookShelf
2012/04/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-05310-8
ISBN13桁 978-4-502-05310-8
タイトル 「租税特別措置」の総合分析
タイトルカナ ソゼイ トクベツ ソチ ノ ソウゴウ ブンセキ
タイトル関連情報 租税法、租税論、会計学の視点から
タイトル関連情報読み ソゼイホウ ソゼイロン カイケイガク ノ シテン カラ
著者名 末永 英男 /編著
著者名典拠番号

110002171560000

出版地 東京
出版者 中央経済社
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2012.3
ページ数 3, 10, 412p
大きさ 22cm
価格 ¥6600
内容紹介 「租税政策の有効性」と「租税負担の公平」との観点から、特別償却制度や交際費課税、引当金・準備金、税率、税額控除といった個別テーマを検証し、租税特別措置の意義と問題点を多角的に捉え、明らかにする。
一般件名 租税特別措置-ndlsh-00571499
一般件名カナ ソゼイトクベツソチ-00571499
一般件名 租税特別措置
一般件名カナ ソゼイ トクベツ ソチ
一般件名典拠番号

511105200000000

分類:都立NDC10版 345.1
資料情報1 『「租税特別措置」の総合分析 租税法、租税論、会計学の視点から』 末永 英男/編著  中央経済社 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/345.1/5350/2012  資料コード:7100381539)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152039727

目次 閉じる

序章 「租税特別措置」の研究にあたって
  1 研究にあたって
  2 これまでの「租税特別措置」研究の成果
  3 研究の全体構成
第1部 総論
第1章 「租税特別措置」と租税論
  1 はじめに
  2 租税の根拠と政府の役割
  3 租税特別措置の意義
  4 租税特別措置と所得概念との関連性
  5 租税特別措置と負担の公平との関連性
  6 租税特別措置の問題点
  7 今後の方向性
  8 おわりに
第2章 「租税特別措置」と租税法
  1 はじめに
  2 「租税特別措置」の意義・範囲の多義性と類型
  3 「租税特別措置」と「所得」概念との関連性
  4 「租税特別措置」の実体法上の法規制における交錯
  5 結びにかえて
第3章 「租税特別措置」と会計
  1 はじめに
  2 租税特別措置と所得概念との関連性
  3 包括所得概念からみた租税特別措置の位置づけ
  4 公正処理基準からみた租税特別措置の位置づけ
  5 公正処理基準と時価法との関係
  6 公正処理基準の変容と租税特別措置との関係
  7 おわりに
第4章 租税特別措置・補助金等
  1 はじめに
  2 租税目的の対象と「政策目的」の範囲
  3 広狭二義の「租税目的」説による「租税特別措置」の理論的帰結
  4 「租税特別措置」・「補助金等」による政策手法の法規制と統制機能
  5 おわりに
第2部 各論(個別問題)研究
第5章 税務減価償却の理論
  1 はじめに
  2 普通償却
  3 特別償却
  4 現行税務減価償却制度の問題点
  5 おわりに
第6章 特別償却制度
  1 歴史
  2 目的と効果
  3 今後の課題
第7章 商法・会社法と特別償却制度
  1 はじめに
  2 減価償却と特別償却の性格と機能
  3 商法・会社法の利益計算目的の変遷
  4 おわりに
第8章 交際費等課税・使途秘匿金課税
  1 はじめに
  2 沿革にみる交際費等課税・使途秘匿金課税の根拠
  3 租税重課措置としての交際費等課税・使途秘匿金課税
  4 交際費等支出の現状と評価
  5 おわりに
第9章 引当金・準備金
  1 はじめに
  2 企業会計原則,会社法(旧商法)および税法における引当金・準備金の展開
  3 制度設定の目的とその効果
  4 おわりに
第10章 内国法人の特定外国子会社等に係る所得等の課税の特例
  1 はじめに
  2 TH対策税制の沿革と問題点
  3 適用除外要件を巡る裁決および判決
  4 外国子会社配当益金不算入制度導入の影響
  5 おわりに
第11章 移転価格税制
  1 はじめに
  2 移転価格税制の定義
  3 移転価格税制の目的と効果
  4 移転価格税制の現状と今後の課題
  5 おわりに
第12章 税率
  1 はじめに
  2 税率の意義
  3 法人税率の改正の経緯の概観
  4 法人税率変更の歴史的区分とその要因の検討
  5 法人税率と租税の目的との関係
  6 おわりに
第13章 税額控除
  1 はじめに
  2 租税特別措置における「税額控除」の意義・範囲
  3 「税額控除」の制度的意義と周辺規定との関連性
  4 租税特別措置法上の「限定誘因措置」・「選択誘因措置」の適用上の実態と機能
  5 おわりに
終章 総括
  1 はじめに
  2 補助金と租税特別措置
  3 租税特別措置の合理化の検証
  4 個別問題に対する一応の結論
第3部 資料