-- 清文堂出版 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /395.3/5053/2 7100567049 配架図 Digital BookShelf
2012/07/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0955-5
ISBN13桁 978-4-7924-0955-5
タイトル 軍港都市史研究
タイトルカナ グンコウ トシシ ケンキュウ
巻次 2
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2012.3
ページ数 10, 450p
大きさ 22cm
各巻タイトル 景観編
各巻タイトル読み ケイカンヘン
各巻著者 上杉 和央/編
各巻の著者の典拠番号

110004382110000

価格 ¥8800
内容紹介 軍港都市をめぐる様々な問題を、軍港を支えた地域社会の視点から、学際的に研究する。2は、横須賀・呉・佐世保・舞鶴・大湊の景観変遷をたどるほか、軍港都市に集う人々の特徴や、景観認知に関わる問題等を論じる。
一般件名 軍事基地 , 港湾-日本
一般件名カナ グンジ キチ,コウワン-ニホン
一般件名典拠番号

510685600000000 , 510773020210000

各巻の一般件名 景観地理
各巻の一般件名読み ケイカン チリ
各巻の一般件名典拠番号

510693000000000

分類:都立NDC10版 395.3
資料情報1 『軍港都市史研究 2』( 景観編)  清文堂出版 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/395.3/5053/2  資料コード:7100567049)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152040055

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
軍港都市と景観 グンコウ トシ ト ケイカン 上杉 和央/著 ウエスギ カズヒロ 1-10
地形図と空中写真からみる横須賀の景観変遷 チケイズ ト クウチュウ シャシン カラ ミル ヨコスカ ノ ケイカン ヘンセン 花岡 和聖/著 ハナオカ カズマサ 13-40
地形図と空中写真からみる呉の景観変遷 チケイズ ト クウチュウ シャシン カラ ミル クレ ノ ケイカン ヘンセン 村中 亮夫/著 ムラナカ アキオ 45-79
地形図と空中写真からみる佐世保の景観変遷 チケイズ ト クウチュウ シャシン カラ ミル サセボ ノ ケイカン ヘンセン 山本 理佳/著 ヤマモト リカ 85-122
地形図と空中写真からみる東舞鶴の景観変遷 チケイズ ト クウチュウ シャシン カラ ミル ヒガシマイズル ノ ケイカン ヘンセン 山神 達也/著 ヤマガミ タツヤ 131-165
地形図と空中写真からみる大湊・田名部の景観変遷 チケイズ ト クウチュウ シャシン カラ ミル オオミナト タナブ ノ ケイカン ヘンセン 筒井 一伸/著 ツツイ カズノブ 177-200
明治後期から大正期にかけての海軍志願兵志願者の出身地 メイジ コウキ カラ タイショウキ ニ カケテ ノ カイグン シガンヘイ シガンシャ ノ シュッシンチ 花岡 和聖/著 ハナオカ カズマサ 203-232
大正軍縮期前後の中舞鶴・新舞鶴 / 人口を中心とする比較分析 タイショウ グンシュクキ ゼンゴ ノ ナカマイズル シンマイズル 山神 達也/著 ヤマガミ タツヤ 237-273
軍港都市の遊興空間 グンコウ トシ ノ ユウキョウ クウカン 加藤 政洋/著 カトウ マサヒロ 281-320
戦後佐世保市における「米軍」の景観 / 佐世保川周辺の変容 センゴ サセボシ ニ オケル ベイグン ノ ケイカン 山本 理佳/著 ヤマモト リカ 327-363
軍港都市における景観保全に対する住民の意識構造 グンコウ トシ ニ オケル ケイカン ホゼン ニ タイスル ジュウミン ノ イシキ コウゾウ 村中 亮夫/著 ムラナカ アキオ 369-391
軍港都市の住景観 / 不動産広告にみる横須賀の場所イメージ グンコウ トシ ノ ジュウケイカン 埴淵 知哉/著 ハニブチ トモヤ 397-423