笠原 忠/共編 -- 培風館 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /440.0/5199/2023 7117290430 配架図 Digital BookShelf
2023/12/14 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-61757-2
ISBN13桁 978-4-309-61757-2
タイトル 宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門
タイトルカナ ウチュウ カラ カンガエテ ミル セイメイ トワ ナニカ ニュウモン
著者名 松尾 太郎 /著
著者名典拠番号

110008234320000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2023.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
シリーズ名 14歳の世渡り術
シリーズ名のルビ等 ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ
価格 ¥1420
内容紹介 宇宙での生命探査は、人類の“生命”についての考え方も変えてしまう。天文史2500年×生命史2500年×系外惑星探査の最前線を通して、これからの生命と地球を考える極上の入門書。
学習件名 宇宙,宇宙人,生命,宇宙望遠鏡
学習件名カナ ウチュウ,ウチュウジン,セイメイ,ウチュウ/ボウエンキョウ
一般件名 宇宙生物学 , 生命
一般件名カナ ウチュウ セイブツガク,セイメイ
一般件名典拠番号

510501300000000 , 511058700000000

分類:都立NDC10版 440
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 朝日新聞  2023/12/02   
資料情報1 『ヒューマニズム薬学入門』(薬学生のための基礎シリーズ 1) 笠原 忠/共編, 越前 宏俊/共編  培風館 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/499.0/5430/2012  資料コード:7102939822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100450169

目次 閉じる

第Ⅰ部 生と死
  1.人間の尊厳
  2.医療の目的
  3.先端医療と生命倫理
第Ⅱ部 医療の担い手としての心構え
  4.社会からのニーズと期待
  5.医療行為にかかわる心構え
  6.研究活動に求められる心構え
  7.医薬品の創製と供給にかかわる心構え
  8.自己学習・生涯学習
第Ⅲ部 信頼関係の確立を目指して
  9.コミュニケーション
  10.相手の気持ちに配慮する
  11.患者の気持ちに配慮する
  12.チームワーク
  13.地域社会の人々との信頼関係
第Ⅳ部 プレゼンテーション
  14.プレゼンテーション
第Ⅴ部 早期体験学習
  15.早期体験学習